このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

53
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nekonokotonara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月04日 04:15

警察署から子猫の保護依頼ありました🐈‍⬛

9月27日金曜日
橿原警察から電話あり
子猫の保護依頼でした!

 

 

普段、橿原警察署は署内などで預かりもしくは里親さん探したり平日なら直ぐには保健所には行かない体制だと以前から聞いたことあったので優しい署員の方が多いんだなーって思ってましたが
今回は金曜日💦
誰も引き取りなど受けてくれる方が居ないと保健所しかなかったそうで困ってはぁーりました。。。
 
とりあえず夕方に迎えに行くと返事をし用事を済ませて初橿原書へ
ギリギリの5時到着でしたが待ってくださってました❣️
 
ミルクやご飯も買ってくださり優しい対応してもらって待ってくれてました🐈‍⬛
 
写真では大きく見えますが
まだ小さいです💦
ミルクでもいけるくらいの大きさですが離乳食。。。
ウェット少し加えないと食べないので人の側にいてたのでは⁉️
人馴れしてたし逃げようとも全くしませんでした。
八木駅周辺にこの子は居てたみたいですが
なかなかTNRは地域で入れないのか?
野良猫さんはいるみたいです🐱
 
市町村の役場が主体となって自治会単位でTNRは本当に取り組んで頂きたい❣️
点のTNRは本当に野良猫さん減らないです💦 点から線へ そして面へ広げていける様に 直ぐには難しい地域も実際多いですが保護しなくて良い時代が来る様に🐈‍⬛
労力も費用も無駄にならない様に❣️
先人のボランティアさんたちが体制整わない中、頑張って来られた活動を
早く奈良県も小さな命に優しい街並みが増えます様に❣️
 
なかなか言うても難しいですが💦
 
形式ばかりの話を行政に持って行ってばかりでも現場は進まないし、行政主体ばかりでは無料手術にしがみついてばかりだし実際対策としては動いてない市町村が多いのも事実‼️
 
自治会しか通らないTNR資金では個人ボランティアさんが活動しにくいし💦
ええ感じのバランスはどこなんやろと。。。悩ましいですが
それでも昔の先輩ボランティアさんの時代からすると色んな選択肢があるって事は
素晴らしい事です🐱
 
頑張って未来のボランティアさんたちの負担が少しでも減る様な体制を使ってあげたいです❣️
 
費用がだせる依頼者は費用かかる所へ依頼され結局ボランティアへくる案件は費用が出せない相談が実際多くなります。
費用が出せないからと放っておくわけにもいかない内容もあり
本当にこの猫活って何でこんなにお金がかかるんでしょう。。。(T . T)
 
テレビなどに出て来られる有名な大きな団体さんも最初は私たちみたいに小さな活動からスタートされたのだから同じなはず❣️
私ももっと ない頭を使って努力し沢山の素敵な出会いと素敵な時の流れに上手く乗って頑張らないといけません🐈‍⬛
 
引き続き 応援宜しくお願い致します
m(_ _)m
 
近々やっと
ホンマにやっと❣️ですが💦
皆さまへ
少し遠回りをしてて遅れております
『開放型シェルター』の進捗状況を素敵な内容でご報告出来ると思いますので、お楽しみに。。。🎶

 

 

 


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る