5000匹が殺処分される山口県で猫の命をつなぐ旅館をつくりたい!

5000匹が殺処分される山口県で猫の命をつなぐ旅館をつくりたい!

支援総額

4,120,000

目標金額 4,000,000円

支援者
343人
募集終了日
2016年4月5日

    https://readyfor.jp/projects/nekoyado?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年04月06日 16:13

心より御礼を申し上げます!!!

猫庭プロジェクト、103%で終了しました。

皆様のご支援に心からお礼を申し上げます。



皆様に感謝を伝えたくお参りに行ってきました。



45日という短い期間のなかで、

一人から二人、二人から三人へ

北海道から沖縄まで

この思いが届き実現できたことは、

一重に、皆様の猫への思いやりです。



我が家の猫に、

ありがとうを報告すると、



あくびして、

また寝てました。



2年前の寒空の下で拾ったときは、

生きて行くのも困難な感じだったのに、



今や、

音にも反応せず、



堂々と、



「飯、寝る。」



もう「よしよし」も寄って来た時にしかしません。



あなた(猫)の生活は、あなたのもの。



堂々と元気で長生きしてくれる、添えるような共存をしています。



私たちが目指すべく、この事業の目的は、

「個を尊重する」事にあります。



私の祖父は、若き頃、よって来た猫をカブに乗せて山に捨ててました。

そんな時代から、



ペットブームが到来し

犬猫の人格位置(資格)は

より人間に近いものになったものの、



その真意は、無償の愛を求める

私たちの心の隙間を埋めている存在なのかも知れません。



経済や、時代の移り変わりで、

命の価値感と人格位置が変わる中で、



殺処分という仕組み自体も、

また変わっていく必要があります。



今日ここに、

皆様のおかげで、多くの方に

視点が生まれました。



猫が好きな人、嫌いな人。

感情論ではなく、

税制面的にも見ても合理的な緩和と強化を官民一体で法整備を目指し、

それを徹底していく自治体の確立が、

現実的な0へ導くと考えます。



猫庭は皆様一人一人の思いを乗せた発信基地です。



猫が安心して暮らせる世の中を目指します。

どうぞ末永いお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。



また進捗をご報告させていただきます。



 



手島英樹



http://teshimaryokan.com


リターン

3,000


alt

猫庭完成時にご報告

★ サンクスメール
★ 猫庭完成時にメールでご報告

申込数
210
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


てしま旅館特製タイ料理を満喫しながら、猫の支援に!

てしま旅館特製タイ料理を満喫しながら、猫の支援に!

★ てしま旅館併設
「タイ料理カンパニスタ1品無料」
★ ねこ銭湯タオル(オリジナルプリント)
★ のりたまご醤油

★ 猫庭完成時にメールでご報告
★ サンクスメール

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

3,000


alt

猫庭完成時にご報告

★ サンクスメール
★ 猫庭完成時にメールでご報告

申込数
210
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


てしま旅館特製タイ料理を満喫しながら、猫の支援に!

てしま旅館特製タイ料理を満喫しながら、猫の支援に!

★ てしま旅館併設
「タイ料理カンパニスタ1品無料」
★ ねこ銭湯タオル(オリジナルプリント)
★ のりたまご醤油

★ 猫庭完成時にメールでご報告
★ サンクスメール

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る