
支援総額
77,000円
目標金額 50,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2019年2月8日
https://readyfor.jp/projects/newyear?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年01月13日 09:02
新年チラシ分け作業&小道具づくりの様子
明けましておめでおうとざいます。
子どもと大人が初作業。オープニングで子ども実行委員が使用する小道具づくりの様子です。
休日に集まってくれた、子ども&大人のメンバーありがとうございます。
これは何に使われるのかは当日までのヒ・ミ・ツです。
こちらはできたてほやほやのチラシ分け作業です。15000枚!!
1時間半で仕分けが終了しました。
新宿区内の公立保育園・子ども園・幼稚園・小学校に全校配布させていただくのです。

リターン
500円

ワンコイン応援
プロジェクトのご報告メール
いただいたご支援金はすべてプロジェクト実施のために使用させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1,000円

全力応援1000円コース
プロジェクトのご報告メールを送らせていただきます。
いただいたご支援金はすべてプロジェクト実施のために使用させていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
500円

ワンコイン応援
プロジェクトのご報告メール
いただいたご支援金はすべてプロジェクト実施のために使用させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1,000円

全力応援1000円コース
プロジェクトのご報告メールを送らせていただきます。
いただいたご支援金はすべてプロジェクト実施のために使用させていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
海老名総合病院
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

学生が創る、新たなJUNKO
104%
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人
最近見たプロジェクト
高瀬比左子(未来をつくるkaigoカフェ)
三重大学 田中利男
丸亀高校 絵本送り隊
あらたま
すがなるみ
成立

ケア職の対話の場を再開して、コロナ後の人との繋がりを再構築したい!
134%
- 支援総額
- 5,361,000円
- 支援者
- 404人
- 終了日
- 1/31
成立

がん個別化医療のためのゼブラフィッシュ飼育管理構築費用にご協力を
153%
- 寄付総額
- 6,140,000円
- 寄付者
- 161人
- 終了日
- 12/24
成立
絵本でカンボジアに教育を with丸高生
101%
- 支援総額
- 71,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 1/4
成立

廃棄される荒尾梨をつかった商品(万能調味料)づくり
101%
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/31
成立
当事者より!発達障害・特性に寄り添うキャラクターを作りたい!
112%
- 支援総額
- 271,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/30









