廃棄される荒尾梨をつかった商品(万能調味料)づくり

支援総額

507,000

目標金額 500,000円

支援者
39人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/aratama001?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

1.自己紹介

 

 

 

こんにちは!私たちは「あらたま」と申します。

2023年、料理探求家の津﨑淳とアートディレクターの森山大雅の2人で結成しました。

まずは私たちについて少しだけ説明をさせてください!

 

 

 

 

 

 

料理探求家の津﨑はフランスで本格的に学んだ料理のプロフェッショナル。熊本県を中心に出張シェフ、ケイタリング、雑誌やフリーペーパーのフードコーディネート、メニュー開発など多方面で活動しています。そんな中、次第に「もっとおもしろいことに挑戦したい!」「オリジナル商品のプロデュースはできないだろうか?」という想いが湧き上がってきました。

 

 

 

 

 

 

一方、森山は広告代理店でアートディレクターとして多くの経験を積み、デザインスキルや広告ノウハウを習得。活動の幅をさらに広げるため、2023年に独立を果たしたました。

森山にも会社勤めの頃から温めてきた想いがあります。「培ってきたスキルを、誰かのために役立てることはできないか?」。地元や周囲の人のために貢献したいという気持ちが、独立を機にさらに大きくなってきました。

 

 

 

 

 

 

そんな私たち2人をつないだもの。それは「クラフトマンシップ」。

ジャンルは違えども、共に「モノづくり」を生業にしてきた同士です。

発想力と創造力を活かし、誰かの役に立つ新たな商品を生み出したいという思いが重なり、共に活動をすることを決めました。

 

 

 

 

「あらたま」という言葉には、2つの意味があります。

2人の出身地の熊本県北にある「荒尾・玉名」を略した呼び名「まだ磨いていない玉。新しいもの、原石」という意味です

 

 

 

 

目まぐるしい潮流が押し寄せる現代。長年引き継がれてきた農業・産業・文化が、高齢化や人手不足など様々な社会問題や環境の変化によって、細りゆく悲しい現状があります。特に荒尾・玉名のような地方であればあるほど、その傾向は顕著です。そんな衰退しつつある伝統にもう一度光をあて、活気を取り戻し、守り続けていきたいという想いから、先人へのリスペクトと荒尾・玉名への郷土愛をこめて「あらたま」と名付けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.地元の特産品「荒尾梨」  

 

 

 

プロジェクト第一弾として、私たちが最初に取り組むのは「荒尾梨」。その名の通り、荒尾を代表する特産品の一つです。

 

 

 

 

 

 

荒尾市は熊本県北西部に位置し、かつては炭鉱の町として栄えました。2015年に世界遺産に登録された「万田坑」が有名です。九州最大の遊園地「グリーンランド」があることで、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

「荒尾梨」は全国でも有数のブランド梨で、別名「ジャンボ梨」とも言われるほど果実が大きいのが特徴。1玉が1㎏あるものも珍しくありません。果汁たっぷりで甘みも強く、食感も良いので、贈答品として非常に人気があります。100年以上にわたって、荒尾の梨農家で受け継がれてきた伝統の秋の味覚です

 

 

 

 

 

 

 私たちの友人である「山田果樹園」と「松村梨園」にご協力いただき、生産・収穫の現場を見せていただきました。多くの品評会で最高賞を受賞するなど高い人気を誇っている農家さんです。

 

 

 

 

 

 

 

毎年、収穫の時期を心待ちにしてくれるファンも多いです。今後も新たな品種の開発に乗り出すなど、現状に甘んじることなく、究極の梨を追い求める向上心に脱帽です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.規格外の農作物を待ち受ける「廃棄」の現実  

 

 

 

ところでみなさんは、市場に流通する農作物に形や大きさ、傷、色味など厳密な規格が設けられていることをご存知でしょうか?言い換えるなら、この規格をクリアできなかった農作物は決して日の目を見ることはなく、廃棄される現状があるんです。これは荒尾梨も例外ではありません

 

 

 

 

 

 

 

 

生産過程で、何らかの理由で落下する梨があります。これは「落ち梨」と呼ばれています。ほぼ味に遜色はなく、美味しく食べられるものの、商品としての価値はゼロ。なんと生産量の約1/3が、この「落ち梨」に当たるといいます

 

 

 

 

 

 

 

 

温暖化の影響も深刻です。これまで荒尾の気候は梨生産に適していると言われてきましたが、気温の上昇や気候の変化により、梨の一部が茶色に変色し、柔らかく食感が悪い「ヤケ梨」の数が急激に増加しています。「ヤケ梨」も生産量の約1/3に当たり、それ以外の規格外も合わせると、実に生産量全体の2/3が廃棄されるという厳しい現実があります。

 

 

 

 

 

 

 

おびただしい数の規格外の梨が集められ、処分されていました。農家にとって当たり前の日常ですが、その光景を初めて目の当たりにした私たちは「もったいない!」と感じてしまいます。丹精込めて育てた梨を生産者さん自ら廃棄する気持ちを考えると言葉になりません。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.荒尾梨存続の危機。プロジェクトを通じて農家を応援したい!  

 

 

 

高齢化にある荒尾梨農家では代替わりの時期も迎えています。

しかし、上記のような厳しい現実もあり、この30年で農家数は半減。さらに昨今のエネルギー価格の高騰が追い打ちをかけています。

 

 

 

 

 

 

このまま何もしなければ、さらに生産者が減ることが予想されます。荒尾梨の存続の危機にもつながりかねません。何かできることはないだろうか・・・?こうして、廃棄梨を使った加工品の開発に乗り出すことを決意したわけです。

 

 

 

 

今回のプロジェクトでは、商品開発から生産ラインまでの仕組みを整備したいと考えています。販路開拓やプロモーションの実施も予定しています。得られた収益で次年度の廃棄梨を有料で仕入れ、農家さんの新たな収益にするという好循環を生み出したいと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.荒尾梨を使ったチャツネで手軽で美味しい食事を!  

 

 

 

規格外の梨は見た目やサイズは見劣りするものの、味の遜色はほとんどありません。そのままでも美味しく食べられる廃棄梨は、加工品の原料として一切の不足なし!どう活かしていくかが最大のポイントです。

 

 

 

 

 

 

果物の加工品と言えばジャムやドレッシング、ソースなどがメジャーですが、 前例のない加工品の開発を目指すことにしました。 レシピを手掛けるのは、もちろん料理探求家である津﨑。手軽に使えながら料理のクオリティーが格段にアップし、しかも目新しいもの。それらをキーワードに、たくさんの農産加工品を調査し、たどり着いたのが「チャツネ」でした。

 

 

 

 

 

 

 

チャツネはもともとインド発祥の調味料。カレーなどのコクだしに使われることが多いですが、実はジャンルを問わず色んな料理に使える万能調味料です。荒尾梨の魅力を活かし、クミン、コリアンダーなどのスパイスをプラスしたオリジナルレシピを考案しました。

 

 

 

 

 

 

いつもの料理にチョイ足しするだけで、ワンランク上の味に早変わり!

スープやパスタ、煮込み料理などをはじめ、さまざまな料理の隠し味に使っていただけます。今後はこのサイトやSNSを通じて、チャツネのアレンジレシピの紹介も予定しています。

 

 

 

 

 

 

さらに、もっと手軽に食べてほしいと、隠し味だけでなく、チャツネ単体として使える味にも仕上げました。フルーティーでスパイシーなチャツネは、ご飯やパンとの相性も抜群!子育て中のパパママをはじめ、忙しいみなさんの手軽なご飯のお供として活用してほしいと思っています。

 

 

 

 

 

 

梨はビタミンB1・B6、ビタミンC、食物繊維、カリウムなどの栄養素も豊富なので、健康をおいしくサポートできるのも魅力です。無添加にこだわり、安心・安全に美容と健康を守る調味料を目指したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6.安定した商品化へ向けて。みなさんの力を貸してください!  

 

 

 

現在、ほぼレシピは完成し、試作も成功!

バトンをアートディレクターの森山へとつなげ、現在は商品コンセプトやパッケージの制作にとりかかっています。今後は県内の企業と連携し、大量の廃棄梨の商品化のため工場での製造を目指しています。安定した商品化があってこそ、農家さんの安定した収益につながると考えているからです。

 

 

 

 

しかし正直なところ、私たちの力だけでは大量の廃棄梨を商品化する設備と資金が足りないのが現状です。農家さんの新しい収益を作り出す安定したサイクルを実現するためにも、みなさんに力を貸していただきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7.リターンについて  

 

 

 

ご支援いただいた皆様には、チャツネをはじめ様々なリターンを考えております。私たちの本業である料理やデザインを活かし、出張料理、オンライン料理教室、名刺、ロゴデザイン作成などをラインナップしておりますので、ぜひご希望の支援を選択いただければ幸いです。

 

 

 

 

◎リターン詳細  

 

 

・お気持ちだけ応援プラン(3000円)

     感謝のメール+メールでの活動報告

 

・味見で応援プラン(3000円)

     完成したチャツネ(試食程度20g)1個+感謝のメール

     ※2024年の梨の収穫後の発送となる場合がございます 

 

・食べて応援プラン(5000円)

     完成したチャツネ(非売品80g)1個+感謝のメール

     ※2024年の梨の収穫後の発送となる場合がございます 

 

・食べて応援プラン(1万5000円)   

     完成したチャツネ(非売品80g)3個セット+感謝のメール

     ※2024年の梨の収穫後の発送となる場合がございます

 

・お料理で応援プラン(3万円)     

     津﨑によるチャツネのオンライン料理教室(Zoom使用)

     完成したチャツネ(非売品80g)1個+感謝のメール

 

・スポンサープラン(3万円)      

     本プロジェクトの公式ホームページやSNSに氏名(社名)掲載+感謝のメール

     イニシャルやニックネームでもOK!公式サイトは来春完成予定

 

・依頼で応援プラン 名刺(10万円)

     森山がオーダーメードで名刺作成+感謝のメール

     ※ご友人や知人へのプレゼント利用も可

     ※1支援につき3案まで提案OK。修正は3回まで

     ※印刷費は別途(内容によりご相談も可)

     ※原則、オンラインでの打ち合わせ

 

・招いて応援プラン シェフの出張料理のご提供(30万円)

     津﨑が出張しチャツネを使った料理をご提供+感謝のメール

     ※ご自宅、またはご指定いただいた会場/料理設備はご準備ください

     ※1支援1回まで。開催日時は応相談

     ※4~5名様分(別途費用で人数の追加も応相談)

     ※離島など遠方の際は、交通費のご相談をさせていただく場合もあります

 

・依頼で応援プラン ロゴマーク(30万円)

     森山が支援者様の会社やサービスのロゴマークをオーダーメードで制作+感謝のメール

     ※1支援につき3案まで提案OK。修正は3回まで

     ※原則、オンラインでの打ち合わせ

 

 

 

※リターンについてご質問・ご不明点などございましたら、随時お問合せください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8.このプロジェクトが目指すもの   

 

 

 

今後私たちが目指すのは、荒尾梨に限らず廃棄される農作物を減らしていくこと。

少し大きな話にもなってしまうのですが、廃棄される農作物から商品を生み出すスキームが日本全体に広がれば、食品ロスや環境問題の改善にもつながっていくと信じています。 

 

 

 

 

 

 

私たちだけでこの活動を終わらせるのではなく、日本各地で農作物の廃棄ロスを減らすムーブメントを起こせるよう全力で取り組んでいく所存です。そのためにも、みなさまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。今回のクラウドファンディングでのご支援はもちろんのこと、SNS等で私たちの活動をシェアしていただくことも力強いサポートになります!

 

 

 

 

 

 

ここまで読み進めていただき、本当にありがとうございます。

1人でも多くのみなさまにご賛同いただけると幸いです。

農家と地球の未来のために! はじめの一歩を、共に踏み出しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

あらたま公式Instagram

 

 

 

公式Line(開設予定)

 

 

 

公式サイト(来春開設予定)

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
津﨑淳(あらたま)
プロジェクト実施完了日:
2024年11月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

OEM工場との契約。製造ライン確保。リターン品の製造・実施。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
食品衛生法上のお惣菜製造許可。 委託先のOEM工場が来年取得予定。また複数のOEM工場と交渉中。
プロジェクトを実施する上でのリスクについて
委託先のOEM工場が許可を来年取得予定。またほかのOEM工場と交渉中。
リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
食品衛生法上のお惣菜製造許可。 委託先のOEM工場が来年取得予定。すでに取得済みのほかのOEM工場にも交渉中。
リターンを実施する上でのリスクについて
OEM工場が取得予定、また他のOEM工場と交渉中。 梨の収穫時期が予定より早まったため、梨の確保数が少なくリターン品(チャツネ)の数が少ない。来年の収穫時期以降になる可能性あり。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/aratama001?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/aratama001?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


[お気持ちだけ応援プラン]3,000円

[お気持ちだけ応援プラン]3,000円

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
※画像はイメージです

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


[味見で応援プラン]完成品のチャツネお試しサイズ

[味見で応援プラン]完成品のチャツネお試しサイズ

●ご支援により完成した商品(20g)をお送りします
●ご支援数により2024年の梨の収穫後の発送になる場合があります

支援者
2人
在庫数
98
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


[食べて応援プラン]完成品のチャツネ1個

[食べて応援プラン]完成品のチャツネ1個

●ご支援により完成した商品(80g)✕1個をお送りします
●ご支援数により2024年の梨の収穫後の発送になる場合があります

支援者
26人
在庫数
71
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


[お気持ちだけ応援プラン]10,000円

[お気持ちだけ応援プラン]10,000円

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
※画像はイメージです

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

15,000+システム利用料


[食べて応援プラン]完成品のチャツネ3個セット

[食べて応援プラン]完成品のチャツネ3個セット

●ご支援により完成した商品(80g)✕3個をお送りします
●ご支援数により2024年の梨の収穫後の発送になる場合があります

支援者
3人
在庫数
26
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


[お料理で応援プラン]チャツネを使ったお料理教室+チャツネ1個付

[お料理で応援プラン]チャツネを使ったお料理教室+チャツネ1個付

●実行メンバーのシェフ津崎が開催する、チャツネを使ったお料理教室にオンラインでご参加いただけます
●完成品のチャツネ1個をお送りします
・開催場所:オンライン(Zoomを予定)※要Web環境
・開催日時:未定(要相談)
※1支援につき1回まで
※画像はイメージです

支援者
1人
在庫数
29
発送完了予定月
2024年5月

30,000+システム利用料


[スポンサープラン]HP・SNSにお名前(社名)掲載

[スポンサープラン]HP・SNSにお名前(社名)掲載

私たちのHP(またはSNSページ)にご支援いただいた方のお名前(社名)を掲載させていただきます。ニックネームやイニシャルも可能です。
※HPはこれから作成しますので来春完成予定です
※政治・宗教団体、反社会的勢力および公序良俗に反するおそれのあるものについての掲載はできません

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

100,000+システム利用料


[依頼で応援プラン]名刺

[依頼で応援プラン]名刺

●実行メンバーでアートディレクターの森山が支援者様の名刺をオーダーメイドで制作します
●ご友人やお知り合いの方へのプレゼントにご利用も可
※1支援に付き、ご提案デザインは3案まで
※デザインの修正は3回まで
※有効期限:1年
※印刷費別(内容により別途ご相談)
※基本的にオンラインでのお打ち合わせとなります
※画像はイメージです

支援者
1人
在庫数
29
発送完了予定月
2024年4月

300,000+システム利用料


[招いて応援プラン]シェフの出張料理ご提供

[招いて応援プラン]シェフの出張料理ご提供

●実行メンバーのシェフ津崎が出張しチャツネをつかった料理を提供します
・開催場所:ご自宅またはご指定の会場(調理設備はご準備ください)
・開催日時:ご相談のうえ決定
※1支援につき1回まで
※4〜5名様分の食事のご提供(別途費用で追加人数は相談可)
※離島など遠方の場合、別途交通費をご相談させていただく場合もございます
※画像はイメージです

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2024年5月

300,000+システム利用料


[依頼で応援プラン]ロゴマーク

[依頼で応援プラン]ロゴマーク

●実行メンバーでアートディレクターの森山が支援者様の会社やサービスのゴロマークをオーダーメイドで制作します
●ご友人やお知り合いの方へのプレゼントにご利用も可
※1支援に付き、ご提案デザインは3案まで
※デザインの修正は3回まで
※有効期限:1年
※基本的にオンラインでのお打ち合わせとなります
※画像はイメージです

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2024年6月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る