
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2020年12月31日
【進捗報告】本の購入スタートしました!
リクエストいただいた本の購入がスタートしました!
本のタイトルは、十人十色。
『じぶんだけの視点ではきっと手に取ることはなかっただろうな。』
その本のタイトルやそれにまつわるエピソードが、
私の好奇心を刺激してワクワクとさせます。
本はAKUSHUの村上さんい発注しています。

どうしても新品の状態では買うことはできなかったものは、
大変申し訳ないのですが、中古の本で探して発注させていただきました。
まだリクエストいただいていない方も、
引き続きリクエスト受付ていますので、
お返事お待ちしております。
以下、ちょっとしたご報告です。
M工房の村上さんに図書室の扉を開けやすく改修していただきました!
取っ手を幅広にすることで少し開け閉めが楽になったかなと思います!

引き続き図書室をより良い空間にするべく、手をいれていきます。
梅田
リターン
5,000円

蔵書を1冊リクエストできます。
●図書室の蔵書となる本を1冊をリクエストできます。
注:絶版本など入手困難な本はリクエストできません。
●その本にまつわるあなたのストーリーを掲載できます。
●リクエストした蔵書にスポンサー名を掲載します。
●非公開Facebookグループへご招待します。
【蔵書リクエスト方法】
上記について、クラウドファンディング終了後、上記のアンケートメールを送付しますので、ご回答よろしくお願いします。
*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

蔵書を1冊リクエストできます(次世代へのメッセージ付)。
●図書室の蔵書となる本を1冊をリクエストできます。
注:絶版本など入手困難な本はリクエストできません。
●その本にまつわるあなたのストーリーを掲載できます。
●次世代に伝えたいことなど自由なメッセージを掲載できます。
●リクエストした蔵書にスポンサー名を掲載します。
●非公開Facebookグループへご招待します。
【蔵書リクエスト方法】
上記について、クラウドファンディング終了後、上記のアンケートメールを送付しますので、ご回答よろしくお願いします。
*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

蔵書を1冊リクエストできます。
●図書室の蔵書となる本を1冊をリクエストできます。
注:絶版本など入手困難な本はリクエストできません。
●その本にまつわるあなたのストーリーを掲載できます。
●リクエストした蔵書にスポンサー名を掲載します。
●非公開Facebookグループへご招待します。
【蔵書リクエスト方法】
上記について、クラウドファンディング終了後、上記のアンケートメールを送付しますので、ご回答よろしくお願いします。
*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

蔵書を1冊リクエストできます(次世代へのメッセージ付)。
●図書室の蔵書となる本を1冊をリクエストできます。
注:絶版本など入手困難な本はリクエストできません。
●その本にまつわるあなたのストーリーを掲載できます。
●次世代に伝えたいことなど自由なメッセージを掲載できます。
●リクエストした蔵書にスポンサー名を掲載します。
●非公開Facebookグループへご招待します。
【蔵書リクエスト方法】
上記について、クラウドファンディング終了後、上記のアンケートメールを送付しますので、ご回答よろしくお願いします。
*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2021年2月

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 54日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

リック吉村の挑戦!プロジム化しチャンピオンベルトを子ども達に
- 支援総額
- 4,001,000円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 6/29

子育ての“居場所”と“相談相手”に出会える『おかやま子育てマップ』
- 支援総額
- 1,638,000円
- 支援者
- 190人
- 終了日
- 3/24

人々を導いてきた悠久の星空。熊野古道で星空ツアーの拠点を!
- 支援総額
- 2,220,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 3/29
健康に快適に過ごせるスポーツと学力向上を同時にできる環境を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/14
養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金
- 寄付総額
- 3,739,000円
- 寄付者
- 255人
- 終了日
- 11/26

発達障害の当事者のための「薬はじめてガイド」を多くの人に届けたい!
- 寄付総額
- 2,622,000円
- 寄付者
- 237人
- 終了日
- 10/31

子どもが交流し学び合う「学びのプラットフォーム」をつくりたい
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/19










