ミャンマー地震で被災した方に、支援を届けたい。
ミャンマー地震で被災した方に、支援を届けたい。

寄付総額

46,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
14人
募集終了日
2025年7月2日

    https://readyfor.jp/projects/nicco-myanmar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月11日 21:25

ご寄付をくださった皆さまへ

【ご支援のお礼】

 

この度は私たち日本国際民間協力会(NICCO)による「ミャンマー地震で被災した方に、支援を届けたい。」のプロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございました。2025年7月2日をもちまして、当クラウドファンディングは終了いたしました。

 

皆さまのご支援のおかげさまをもちまして、14名の方から合計46,000円を集めることができました。数あるミャンマー支援の募集の中から当会の活動にご支援いただき、心より御礼申し上げます。

 

【活動のご報告】

 

頂いた資金は、マンダレーの2つの村における物資配布支援の活動資金として利用させていただきました。5月下旬に当会スタッフがミャンマーに渡り、現地の協力者とともに、ヤンゴンで配布物資を調達しました。これらの物資は、マンダレーにある2つの村の被災者221世帯に配布され、食料のほか、家屋修繕のためのビニールシートや、雨季に入り蚊の発生が増えていることから、マラリア感染症を防ぐための蚊帳を配布しました。また、高齢者へはブランケットを、子どもたちへは歯ブラシセットを配布しました。

当会スタッフ立会いの下、ヤンゴンからマンダレーへ物資を輸送しました。
当会スタッフ立会いの下、ヤンゴンからマンダレーに向けて配布物資を輸送しました。

 

配布物資をトラックに積み込んで、マンダレーへと輸送します。

 

物資を被災者へ配布します。

 

【収支報告】

 

皆さまからご寄付いただいた46,000円の支援金は、当クラウドファンディングにかかる費用を差し引いた34,960円すべての金額を、被災者へ配布する物資代に充当させていただきました。

 

【リターンの発送に関して】

 

ご支援いただきました皆さまへのリターンは7月中旬以降、順次発送予定です。

 

【さいごに】

 

改めまして、今回ご支援いただいた皆さまに心からお礼申し上げます。

被災地では、今もなお多くの人々が厳しい状況に置かれています。ミャンマーのマンダレーにあるシンガイやミッターという地域では、地震によって農業用の水路や農道が壊れ、多くの農家が仕事や収入の手段を失い、貧しい暮らしを強いられています。こうした状況を改善し、人々が少しでも早く安定した生活に戻れるよう、壊れた家の修理や、日々の暮らしに必要な物資の支援が必要です。

NICCOは、こうした現状を受け、引き続き現地での支援活動を継続していくことを決定いたしました。今後も、一人でも多くの方に必要な支援が届くよう、壊れた家の修繕支援や生活物資の提供を進めてまいります。皆さまのご支援が、被災された方々の希望となります。

引き続き、温かいご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ギフト

1,000+システム利用料


alt

1000円プラン

お礼のメッセージと活動報告をお送りいたします。
また、領収書と寄付証明をお送りしますので希望の方は氏名とご住所をお伝えください。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

3000円プラン

お礼のメッセージと活動報告をお送りいたします。
また、領収書と寄付証明をお送りしますので希望の方は氏名とご住所をお伝えください。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

1,000+システム利用料


alt

1000円プラン

お礼のメッセージと活動報告をお送りいたします。
また、領収書と寄付証明をお送りしますので希望の方は氏名とご住所をお伝えください。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

3000円プラン

お礼のメッセージと活動報告をお送りいたします。
また、領収書と寄付証明をお送りしますので希望の方は氏名とご住所をお伝えください。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nicco-myanmar/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る