
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 439人
- 募集終了日
- 2022年10月23日
【残り2日】お寄せいただいた応援コメントのご紹介①
日本伝統工芸展のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。
ご支援の募集期間は10月23日(日)23時まで、残りあと2日となりました。
皆様からの温かい応援のコメント、お声がけに心より感謝申し上げます。
本日は、ご支援者のみなさまからお寄せいただいた温かな応援コメントを、一部抜粋してご紹介いたします。
伝統工芸の技法、技術を継承しつつ新しい才能と表現を生み出す日本伝統工芸会の継続と発展を祈念しています。
毎年の展覧会を楽しみにしています。
---
昔学生の時に日本伝統工芸展でアルバイトさせていただいた事があります。
末永い存続を希望します。
---
作家の方々のものづくりへの熱意や技術の高さと、培われてきた時間にいつも圧倒されています。その作品に、背中を押される思いです。これからも伝統を絶やさず、新しい創造に挑み続けていただきたいと思います。
---
東京の日本橋にて開催される日本伝統工芸展を、これまで何度か観覧して参りました。日常生活のなかで見る・知る機会の少ないさまざまな伝統工芸品を、一度の機会に、真近で鑑賞することができるとともに、一緒に観覧する人との会話も自然と弾むような、開かれた鑑賞空間という印象を抱いております。NHKの日曜美術館で秋に放映される、同展出品作家の方々の創作活動の紹介特集なども、毎年のささやかな楽しみです。日本の伝統工芸支援のため、寄付金を活用いただければ幸いです。
---
いつも日本伝統工芸展を楽しみにしています。これからも末永く続くことを心より願っています。
クラウドファンディングは10月23日(日)23:00まで続きます。
最後まで応援いただけますと、幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
10,000円+システム利用料
A|【寄付金控除型】返礼品コース(1万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
B|【寄付金控除型】返礼品コース(3万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(発送時期:2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
A|【寄付金控除型】返礼品コース(1万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
B|【寄付金控除型】返礼品コース(3万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(発送時期:2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,380,000円
- 支援者
- 12,345人
- 残り
- 29日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人











