
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2020年4月15日
【目標達成】プロジェクト無事終了のお礼
皆さんに応援してもらったクラファンが先ほど終わりました。
1ヶ月半、応援していただきありがとうございました。
コロナで本当に日本中みんなしんどい時期なのに
200万目標で300万超えて終われたのは
皆さんの応援とご支援とシェアの賜物です
皆さんのおかげで、コロナで暗いニュースが続く中
最高に明るい、未来志向な夢が見れました!
皆さんのご支援で、卸サイトが作れます。
ようやくスタート地点に立てます。
ここからはご恩返し。
みなさんからいただいたご恩を
日本の物づくりの作り手さんたちに
イタリアでそれを売っていく・広めていく人たちに
ご恩を返して経済を回していきたいと思います。
みなさん、本当にありがとうございました。
リターン
30,000円

【30,000円】コロナに負けるな!日伊応援コース
イタリアの老舗生地ブランドCerrutiの日本法人LANIFICIO CERRUTI JAPANが、昨今の新型コロナで甚大な被害を受けている本国イタリアのためになにかしたい!という思いから、日伊の架け橋となる卸サイトの完成を願って、なんと当プロジェクト限定のコラボレーション商品を作っていただけることとなりました!!!(昨今のコロナ危機に伴う休業要請により、製造・発送が遅れる可能性もございます)
・Cerrutiの長財布(当プロジェクト限定商品)
*全4色、色はお選びいただけません
*詳しくは下記のURLへ
https://viafabiofilzi34bni.weebly.com/cerruti12395123881235612390.html
・お礼メール
・「日本の良いもの」の作り手とファンが交流するコミュニティ(FBグループ)にご招待(希望者)
・サイトに個人サポーターメッセージを掲載(希望者)
*メッセージは本名のほかニックネームやイニシャルでの掲載もお選びいただけます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

【3,000円】応援コース
・お礼メール
・「日本の良いもの」の作り手とファンが交流するコミュニティ(FBグループ)にご招待(希望者)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
30,000円

【30,000円】コロナに負けるな!日伊応援コース
イタリアの老舗生地ブランドCerrutiの日本法人LANIFICIO CERRUTI JAPANが、昨今の新型コロナで甚大な被害を受けている本国イタリアのためになにかしたい!という思いから、日伊の架け橋となる卸サイトの完成を願って、なんと当プロジェクト限定のコラボレーション商品を作っていただけることとなりました!!!(昨今のコロナ危機に伴う休業要請により、製造・発送が遅れる可能性もございます)
・Cerrutiの長財布(当プロジェクト限定商品)
*全4色、色はお選びいただけません
*詳しくは下記のURLへ
https://viafabiofilzi34bni.weebly.com/cerruti12395123881235612390.html
・お礼メール
・「日本の良いもの」の作り手とファンが交流するコミュニティ(FBグループ)にご招待(希望者)
・サイトに個人サポーターメッセージを掲載(希望者)
*メッセージは本名のほかニックネームやイニシャルでの掲載もお選びいただけます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

【3,000円】応援コース
・お礼メール
・「日本の良いもの」の作り手とファンが交流するコミュニティ(FBグループ)にご招待(希望者)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

能登半島地震の惨状から復興の経過を絵画記録で残し、将来へ伝えたい
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/10
愛媛の耕作放棄地を再生しおいしいオーガニック野菜を育てたい!
- 支援総額
- 1,396,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/28

能登半島地震で倒壊した味噌蔵を再建し、能登の味噌を守りつづけたい。
- 支援総額
- 569,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/27
柴犬の茶太郎8歳悪性リンパ腫抗がん剤治療にご支援願います!
- 支援総額
- 1,011,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 10/23

天然のインスリンと呼ばれる菊芋を、北海道仁木町で栽培したい!
- 支援総額
- 509,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 8/18

#将棋を次の100年へ|新・将棋会館建設プロジェクト【第二期】
- 支援総額
- 86,085,000円
- 支援者
- 1,647人
- 終了日
- 6/26

熱海で仕事をする新しい生活~コロナに負けるな!起業・創業支援応援~
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/31











