このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
医療的ケア児・ハンデっこの「家族」をテーマにした写真展の開催

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
58,000円
目標金額 270,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
https://readyfor.jp/projects/nijiiropace2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年05月22日 22:46
チラシ・ポスターを作成しました
お世話になっている場所で配布するチラシ・ポスターを作成しました.
ゴールはまだ遠い状態ですが,どうぞご支援をよろしくお願いいたします.
~~~~~
2018年10月に牛久市役所内にて,2019年1月に牛久図書館内,3月はつくば市のLaLaガーデンにて開催し,大変ご好評頂きました”ハンデのある子どもたちの写真展”.
次は発足したばかりのパパ会「Team笑父(チームエフ)」とコラボし,テーマを新たにさらに拡大した内容の写真展を開催いたします.
目に見える障がいから,見た目では分からない内部障がいまで様々なハンデを持つ子どもたち.
私たちはそんな子どもたちの明るくひたむきに生きる姿,子どもと共に生きる家族の姿をたくさんの方々にお伝えしたいと思っています.そしてえ子どもたちと家族の姿から様々なことを感じ,皆様の人生のヒントの一つとなることを願っております.
~~~~~
リターン
3,000円
サンクスメール
〇写真展会場の様子を撮影した写真を2枚添付したサンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円
写真展のパネルへの記名
〇写真展会場の様子を撮影した写真を2枚添付したサンクスメール
〇写真展会場(病院や公共施設,ショッピングセンター)でのパネルへの記名
*注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
サンクスメール
〇写真展会場の様子を撮影した写真を2枚添付したサンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円
写真展のパネルへの記名
〇写真展会場の様子を撮影した写真を2枚添付したサンクスメール
〇写真展会場(病院や公共施設,ショッピングセンター)でのパネルへの記名
*注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
JGOG子宮体がん委員会
木路修平
一般財団法人いばらき盲導犬協会
風テラス
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
公益財団法人 関西盲導犬協会

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
147%
- 現在
- 10,052,000円
- 支援者
- 327人
- 残り
- 22日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
継続寄付
- 総計
- 20人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 163人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
継続寄付
- 総計
- 60人
最近見たプロジェクト











