学校に行かなくても経験が積める!希空(ノア)高等学院を広めたい!
学校に行かなくても経験が積める!希空(ノア)高等学院を広めたい!

支援総額

515,000

目標金額 280,000円

支援者
47人
募集終了日
2025年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/noa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月07日 08:39

【イベント報告!】みんなで幼児教育ラボに登壇して参りました!登壇メンバー皆立派でした!!

少し前になりますが、先月(5/25)に実施させて頂いた「幼児教育ラボ」に、希空高等学院のメンバーで登壇して参りました!!

 

 

とはいえ、会場は希空高等学院の校舎である、弊社のオフィス。学校のお披露目会も兼ねての開催でした。

 

 

参加者も
・不登校のお子様がいる保護者
・経営者の方
・社会福祉協議会で働いている方
と、少人数ながら多岐にわたるメンバーに参加頂き、面白い空間でした。

 

 

まずは、幼児教育ラボを主催する「せいみー」からのご挨拶。

 

画像

 

その後は、早速本題へ。


まず、学院長であり当法人代表の私、石川から、本会の趣旨の説明をさせて頂きました。

私自身、不登校とは無縁の学校生活であったため、

 

「不登校経験者の当学院の生徒や学生の委員から、じっくり今迄の人生の話を聞きたい!」

 

という想いも、今回の企画の裏趣旨の中にはありまして、そのこともお伝えさせて頂きました。

 

 

画像

 

 

今回登壇者メンバーは、
メインスピーカー
・委員長:かわっち
(全日制高校を中退し通信制高校を卒業後、専門職大学に通う大学生)
・委員:りほ
(小中不登校で、定時制高校に通う高校生)
・委員:ささ
(小中不登校で、通信制高校サポート校を卒業後、専門学校に通う専門学生)
■進行
・副委員長:いっしー
(皆勤賞を目指す勢いで高校まで通いそのまま大学を卒業した大人)

です。

 

 

私の話の後には、それぞれのメインスピーカー毎に自分の人生を語って頂きました。

 

 

トップバッターは、ささ!!

画像

 

 

次は、りほ!!

画像

 

 

最後に、かわっち!!

画像

 

 

「不登校」と言っても、原因はそれぞれ全く異なります。
三者三様の発表で大変興味深い内容でした。でも、その中でも共感し合える事があると、お互いが「わかる~」と頷きあう。そんなどこか温かい空間。

 

 

また、発表内容内容とおなじぐらい度肝を抜かれたのが、3名の自分自身の人生を振り返り、言語化する能力の高さ

 

 

どんな質問が大人から来ても、彼らなりに考えその場で言語化。
高校生、専門学生、大学生の3名と年齢もバラバラではあるのですが、

 

 

「自分自身の不登校の経験を、同じように不登校の同世代に役立てていきたい!」

 

そんな想いがひしひしと横で聞いている私に伝わってきました。

 

不登校のお子様を持つ保護者の皆様や、今悩んでいる不登校の当事者にも是非聞いて欲しい内容だなぁ

と心から思いました。聞いたら少し人生が前向きになるかもしれません。
どこかで、今回みたいに登壇させて頂ける機会を頂けないかなぁ~。
登壇先絶賛募集中です!!

 

 

そんなこんなであっという間に時間をオーバーし終了時間!
終わった後も参加者同士のやり取りは1時間以上続きました。それだけ、メインスピーカー3名の話は素晴らしく、話を聞いていた全ての大人に響くものでした。

この仲間達となら希空高等学院を絶対に成功できる!!

 

おひさまパークや、狭山市高校生YUMEプロジェクト等の他の弊社の事業でも感じてはいましたが、希空高等学院で彼らとこの半年動いてみて、確信に変わりました。

 

(本人にやる気があれば)
大人が思う以上に、というか大人の想像をゆうに超えたパフォーマンスを発揮する。

 

そして、この会がきっかけに、広がった事があるのですが、それはまたの機会に~。

 

 

引き続き希空高等学院を仲間たちと一緒に創り上げて参ります。

希空高等学院を成功させるためには、私達の力だけではまだまだ足りません!

 

 

ご興味を持っていただいた方は、是非本ページをじっくりとご覧いただけましたら嬉しいです!

そして、是非お力添えをよろしくお願い致します!!

 

 

それではまた!!

リターン

10,000+システム利用料


【全力応援】10,000円コース

【全力応援】10,000円コース

●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼note記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
●高校生と一緒に作った当学院パンフレット(おそらくこのままお蔵入りする初版)を2部プレゼント。
●第2版の当学院パンフレットを2部プレゼント。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


【全力応援】5,000円コース

【全力応援】5,000円コース

●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼のnote記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【全力応援】10,000円コース

【全力応援】10,000円コース

●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼note記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
●高校生と一緒に作った当学院パンフレット(おそらくこのままお蔵入りする初版)を2部プレゼント。
●第2版の当学院パンフレットを2部プレゼント。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


【全力応援】5,000円コース

【全力応援】5,000円コース

●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼のnote記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る