
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2018年9月30日
プロジェクトは1人では絶対に達成できない
このプロジェクトを皆様に公開してから64日が経ちました。
今、期間の長さはあまり感じませんが、皆様からの期待とご支援の重さを日々重く感じています。
必ず達成させなくてはいけない、いや、必ず達成できると自らを鼓舞する毎日です。
このプロジェクトは多くの方に支えられて成り立っておりますが、今回このプロジェクトを陰でずっと支えて下さっている方を紹介させて頂きます。
白石一英さんご夫妻です。白石さんは私が物心つく前から父を応援して下さっています。かれこれ35年の付き合いと聞いて、私も驚きました。
白石さんは千葉県にお住まいですが、最初父と知り合ったきっかけは、35年前の読売新聞に掲載された「日本一、70メートルの登り窯に挑戦」の記事でした。それを読んで栃木県足利市まで会いに来て下さいました。
私はまずこの行動力に脱帽しました。会ったこともない人にわざわざ遠いところまで来て下さる、その思いだけでうれしいと思いましたが、そこからずっとファンでいて下さっているのです。関東での展示会はもちろん、新潟県の臥龍窯から弘前市の鷹揚窯、現在の黒石の窯元まで何度も何度も足を運んで下さいました。
そして、今回のこのプロジェクトも立ち上げのときからずっと支えて下さっています。
白石さんは父の夢を自分の夢のように思って下さっていて、その熱い思いに私は何度救われたことでしょうか。
とても大変なプロジェクトだということは良くわかっております。窯を作り上げるまでに500万、次のステップには数千万かかります。ですが、白石さんがいれば大丈夫だと思いました。そして、夢実現に向けて現在クラウドファンディングに挑戦しております。
白石さんのように、長きに亘り応援して下さっている大勢の方々に支えられて今の父があります。
そしてその方々お一人お一人に、語り尽せないほどのエピソードがあります。
今回のプロジェクトは、多くの皆様の熱い思いや、応援があって成り立っております。
どうぞ、引き続き応援の程宜しくお願い申し上げます。
リターン
15,000円

《限定追加リターン!ラストスパート応援》ぐい呑みと地酒セットで黒石を堪能!(特別純米酒 稲村屋)
①サイン入り図録
②烏城焼古陶磁館および茶道美術館入館料無料チケット(1名分)
③お抹茶セット無料チケット(1名分)
④烏城焼 記念サポーター会員証(作品を1割引で購入できます)
★⑤自然釉のぐい呑と青森県黒石市のお酒(日本酒)のセット
烏城焼では1つ1つ手作り、釉薬をかけず薪を燃やして灰が溶けて景色をつくる作品を製作しています。
鳴海酒造は創業文化3年から続く老舗の酒蔵です。黒石市の文化財としても指定されています。
特別純米酒 稲村屋は、酒蔵でしか販売していないお酒で、非常に貴重です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
15,000円

《限定追加リターン!ラストスパート応援》ぐい呑みと地酒セットで黒石を堪能!(純米吟醸 菊乃井)
①サイン入り図録
②烏城焼古陶磁館および茶道美術館入館料無料チケット(1名分)
③お抹茶セット無料チケット(1名分)
④烏城焼 記念サポーター会員証(作品を1割引で購入できます)
★⑤自然釉のぐい呑と青森県黒石市のお酒(日本酒)のセット
烏城焼では1つ1つ手作り、釉薬をかけず薪を燃やして灰が溶けて景色をつくる作品を製作しています。
鳴海酒造は創業文化3年から続く老舗の酒蔵です。黒石市の文化財としても指定されています。
純米吟醸 菊乃井は、サラッとしていて非常に飲みやすいお酒となります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
15,000円

《限定追加リターン!ラストスパート応援》ぐい呑みと地酒セットで黒石を堪能!(特別純米酒 稲村屋)
①サイン入り図録
②烏城焼古陶磁館および茶道美術館入館料無料チケット(1名分)
③お抹茶セット無料チケット(1名分)
④烏城焼 記念サポーター会員証(作品を1割引で購入できます)
★⑤自然釉のぐい呑と青森県黒石市のお酒(日本酒)のセット
烏城焼では1つ1つ手作り、釉薬をかけず薪を燃やして灰が溶けて景色をつくる作品を製作しています。
鳴海酒造は創業文化3年から続く老舗の酒蔵です。黒石市の文化財としても指定されています。
特別純米酒 稲村屋は、酒蔵でしか販売していないお酒で、非常に貴重です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
15,000円

《限定追加リターン!ラストスパート応援》ぐい呑みと地酒セットで黒石を堪能!(純米吟醸 菊乃井)
①サイン入り図録
②烏城焼古陶磁館および茶道美術館入館料無料チケット(1名分)
③お抹茶セット無料チケット(1名分)
④烏城焼 記念サポーター会員証(作品を1割引で購入できます)
★⑤自然釉のぐい呑と青森県黒石市のお酒(日本酒)のセット
烏城焼では1つ1つ手作り、釉薬をかけず薪を燃やして灰が溶けて景色をつくる作品を製作しています。
鳴海酒造は創業文化3年から続く老舗の酒蔵です。黒石市の文化財としても指定されています。
純米吟醸 菊乃井は、サラッとしていて非常に飲みやすいお酒となります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,460,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日








