支援総額
目標金額 1,230,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2016年7月20日
参院選…そして決意をあらたに。
今日は参院選投票日ですね。
マルシェの前に朝イチで選挙に行って来ました。
さてさて、クラウドファンディング期限があと10日に迫ってきました!!
正直、クラウドファンディングがツラくてツラくてメンタルがやられて、先週はずっと寝込んでました。
「皆様にお願いして、クラウドファンディングを成立させることは果たして良いことなのだろうか!?
借入をして自己資金でやった方がよかったのではないか。 」
クラウドファンディングの段階でこんなにメンタルやられてる私。
果たしてサイトなんて運営できるのだろうか。
辞めるなら今だ。
どうしよう。
もう一度しっかり考えよう。
昨日主人と真剣に話し合いをしました。
私はメンタルも弱いし、人との付き合いも苦手だし、
サイトを運営できるほどの能力なんてない。
やめておいた方がいい要素しか出てこなかった。
「身の程知らずだったね。 やめたほうがよさそうだ」
でも…
私は今までのダメダメな自分を越えたい!
挑戦して、自分に自信をつけたい。
何よりもこのサイトはきっと日本を強くすることに繋がると信じてる。
今日は参院選。
政治は大切。
私も選挙に行って来ました!
でも正直、政治には何も期待してない。
どんな政策になっても、自分の身は自分で守る。
そして、日本の皆の命の糧である農業を支えることで、日本を強くする!
農業をがんばることで、日本を強くすることができると信じて、私は日々せっせと野菜を作っている。
そして、そんな農家さん逹の幸せを応援したい!
農家だからって結婚を諦めないで欲しい!
例えそれが農業界の発展に繋がらなくても、「心を寄せられるパートナーが居る」という当たり前の幸せを掴んで欲しい!
「やっぱり私はサイトをやりたい。」
決意をあらたにしました。
クラウドファンディングに挑戦したおかげで、紹介で沢山の方にお会いできました。
そして、快く支援していただいた皆様の心の暖かさを感じることができました。
応援コメントにもありますが、
「農業は一人でやるのは大変!
そして、先代の知恵を途絶えさせるのは余りにももったいない。」
話は変わりますが、直売所のお客様が、「これは農家さんが作った野菜だからおいしいのよ」と子供に話していました。
…ちょっと待って!
野菜は全部農業をしている人のてづくりです。
自動的に作られてスーパーに並んでいるわけではありません。(一部自動化されているところもあると思いますが)
今あなたが食べているソレは世界のどこかの農家が作ったものです。
農業は人類皆に関係があることなのです。
農業の大切さを理解して、他人事だと思わずに、農業に興味を持ってくれる人を増やしたい。
クラウドファンディングは誰でも挑戦できるわけではありません。
社会に貢献できるであろう企画だけが選ばれて、皆様から支援を頂くことができます。
私は日本を強くしたい。
外交には屈しない日本を作りたい。
その手段の一つとして農業をがんばりたい。
私はそう思って農業を始めました。
残り10日。
サイトが出来て困難にあった時に私の心が折れないように(笑)皆様一人一人の暖かい支援をどうかお願いします!
30歳を目前に覚悟を決めました。
私は私を越えたい。
ネガティブな性格を受け入れて、それでも前に進んで行きたい。
応援よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
サンクスレターをお送りします!
■感謝のお手紙をお届けします!
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

♀女性限定!婚活サイト会員登録費用1ヶ月無料
■サンクスレター
■全国の農家さんを検索できて、サイト内でメッセージのやりとりができます!
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
サンクスレターをお送りします!
■感謝のお手紙をお届けします!
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

♀女性限定!婚活サイト会員登録費用1ヶ月無料
■サンクスレター
■全国の農家さんを検索できて、サイト内でメッセージのやりとりができます!
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,418,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 8日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人











