【ひとり親家庭を救いたい!】ご協力ありがとうございました!

こんにちは!特定非営利活動法人 Future Seeds理事長の佐藤です。
プロジェクトを応援いただき、誠にありがとうございます!
ご報告させて頂きます!クラウドファンディング、みなさまのおかげで大成功できました!!
約50日に渡って駆け抜けてきましたクラウドファンディング 最終的に105名の方々にご支援頂き、目標金額100%を超える113万7千円ものご支援を頂きました。今現在、コミニティーフリッジ登録者は50世帯250名ものひとり親世帯や貧困学生の方々が利用しています。
みなさんの寄付のおかげで生活に欠かすことのできない食材や日用品を24時間無償で受け取れることが叶います。

つまり!支援を必要としていた方々に沢山の物資を支援させていただく事を達成いたしました!!これもご支援、応援頂きました、お一人お一人のみなさまのおかげでございます。本当にありがとうございます!
クラウドファンディング は多くのみなさまの応援の声、思いの乗せられたシェアを頂き、当事者、応援者、仲間、同志の方々とのご縁がどんどんと広まり深まったこと、新聞、テレビにも取り上げられ社会からも注目が集まったこと、
【ひとり親家庭を救いたい!】と宣言してからの最後の7日間に、多くの方にこのプロジェクトをシェアしていただくことで、ギリギリになってこのプロジェクトを知っていただき、駆け込みでの応援も多数あったこと、、、、
この クラウドファンディング 期間中に、何度、嬉しい涙を流したことか・・
言葉にし尽くせない、本当に幸せな50日でした。Future Seedsスタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
このご恩を倍返し以上にお渡ししていけるように「子ども達の未来に種をまこう」の合言葉と共にますます駆け抜けていきます!

実は、このプロジェクトはここからが本番です!
沢山の方に利用して頂いているコミニティーフリッジは全て寄付金で、食材、日用品を購入し支援しています。
今後も沢山の方のご協力がないと、コミニティーフリッジを継続できません。
そこで、募金箱とフードギフトBOXの設置を開始いたします。そして!5月のGWにはみなさまと共に、多くの関係者を巻き込んだ大規模イベントを計画中でございます!
「ひとり親家庭を救おう!」にご支援いただいた皆様にもシェアいたします。

クラウドファンディング にご支援頂きましたみなさまには、「子ども達の未来に種をまこう」の合言葉から始まる、子育て支援を行っているFuture Seedsと共に新しい時代を作っていく仲間となっていただければと思います!
今後のお知らせも楽しみにされていてくださいね。
ここからますますよろしくお願いいたします!
特定非営利活動法人 Future Seeds
理事長 佐藤昌幸





















