このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【イベント告知】はあとフレンズストア販売会のお知らせ
こんにちは!
近畿地方の梅雨が明けたと発表がありましたね。例年よりもずいぶん早くて、暑い日が続くのかと思うと、少しお外に出るのがおっくうになってしまいますよね。
ですが7月の京都は祇園祭もあり、街が普段以上ににぎやかになるタイミングでもあります。
そんな中、今回はSEEDきょうとからイベントのお知らせです。
はあとフレンズストアさんからのお招きを受け、SEEDきょうとの就労継続支援B型事業所のプティパでは展示販売会を行います。
期間は7月6日(日)~27日(日)。開店時間は11時~18時30分。
場所は四条河原町の高島屋近くにある花遊小路をちょっと入ったところにある、ちょっぴり隠れ家的お店の「はあとフレンズストア」さんです。(こんなところも京都らしいですよね◎)
今回の販売会は普段と一風違います。
な、なんと、『ワークショップ』や『実演販売』までやっているんです!!
自分の思いを込めたガラスアクセサリーを誰かにプレゼントしたり、オリジナリティあふれる作品を自分の普段使いにしたり。自分にしか出せないあなたらしいアクセサリーをここで作ってみませんか?
「えー、自分で考えるなんて無理無理!」なんていう方には、実演販売の水引のストラップなどはいかがでしょう?プティパで丹精を込めて作った水引をぜひあなたのお手元に◎
その他にも、プティパでは日々個性あふれる洗練された素敵なアクセサリーが生み出されています。
ぜひ手に取ってみてください。
(スタッフ力作のパネル展示も是非ご覧になって、プティパの世界を感じてください◎)
長刀鉾もたつ四条通。ちょーっと、祇園祭の当日の夕刻以降は大変かもしれませんが、祇園祭の出店回りをする前の時間なんかに、よければちらっと覗いてみてください!
その他のお日にちでも絶賛お待ちしております。
また、たくさんの方にプティパの日ごろの活動を見ていただける良い機会です。
いろんな方に見ていただきたいので、もしよければ、シェア、拡散を是非よろしくお願いします!
◆ プティパ展示販売会 ◆
場所:はあとフレンズストアの2階ギャラリー
〒604-8042 京都市中京区新京極通四条上ル中之町565-15(アクセス)
日時: 7月6日(日)~7月27日(日)
◎ガラスワークショップ:7月6日(日)13:30~15:30
◎出張販売:7月18日(金)11:00~17:00
◎水引きストラップの実演販売:7月26日(土)11:00~

コース
500円 / 月

マンスリーサポーターA
●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。
1,000円 / 月

マンスリーサポーターB
●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。
3,000円 / 月

マンスリーサポーターC
●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●年度末にプティパ広報誌「プティパタイムズ」を郵送いたします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。
5,000円 / 月

マンスリーサポーターD
●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●年度末にプティパ広報誌「プティパタイムズ」を郵送いたします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。
10,000円 / 月

マンスリーサポーターE
●お申込時にサンクスメールをお送りいたします。
●年度末にプティパ広報誌「プティパタイムズ」を郵送いたします。
●これまでの「プティパタイムズ」のバックナンバーをお送りします。
●税額控除に使用できる寄附金受領証明書を1月下旬までに発行します。

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 13人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人

障がいや困難を抱えた人が犬を通じて笑顔になる活動へのご支援を!
- 総計
- 3人












