
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2015年3月21日
ナチュ村さん3周年と街頭のぬくみ
2/28
今日は福岡市東区千早の自然食ショップ「ナチュ村」千早店の3周年ということでエコビレッジのメンバーとスイーツの出店をしたのですが、併せてぬくみちゃんも持っていきました。

ナチュ村の隣の建物2Fにてスイーツは出店しているので、そちらへの誘導ということで外に出ていたのですが、基本的にはマッタリしたり、お隣さんにコーヒーについていろいろ伺ったり、後で餅つきに駆り出されたりと気楽な感じです。

隣は美味しいカフェインレスコーヒー。隣の隣は五島列島からこられた、鹿肉やイノシシ肉を燻製などに加工される女性で、それらは自分で罠で狩猟したものということです。
風は寒いのですが天気は良くて気持ちよかったです。

天気も良く、水温は順調に上がりました。

本日の最高温は51.6℃です。開始が10時と遅かったところで午後2時前にこの温度は立派です。午後2時以降のくもりがなければ最高55℃超えも目指せたでしょう。
実は今回水を2リットルでなく、恐らく1.3リットル前後にしています。それが大きかったのでしょう。
福津市の家では2リットル、最高温46.7℃でした。
昼のコーヒータイムにコーヒーが飲めたらそれでよい、などの目的によっては、最初の水はあえて少な目にしておいたほうがしっかり熱くなってよいでしょうね。
隣の方に水出しコーヒーの話もお伺いしました。水出しには5~6時間かかるそうです。また水出しで抽出した後温めるという飲み方もあり、特に珍しいことではないそうようです。それならば、10数℃から60℃までゆっくりあたためる「ぬくみコーヒー」はどんな味になるでしょうね?試してみたいと思いました。
リターン
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 733,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 26日

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,424,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 29日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,420,000円
- 支援者
- 221人
- 残り
- 19日













