
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2015年3月21日
今日のぬくみ(2015/2/27)やかん側面に断熱材その2
2/27
今日の朝は快晴でした。
ということで今日も実験です。

片方をぐるりと断熱シートで覆ってみました。
底は覆っていません(底の集熱板の効果がありそうなので)

ということで、赤が断熱シートなし、青が断熱シートあり、緑が気温です。
13時過ぎあたりから雲が多くなって、水温は50度を超えず残念でした。
予想は出来ていたのですが、断熱シートがあるほうは加熱能力が低いように思います。光を受ける部分が減って加熱が弱るのをを断熱能力による保温性で補えればと思っていたのですが、そうもいかなかったようです。
断熱シートなしのほうは開始水温10.5℃、最高温48.9℃で+38.4℃
断熱シートありのほうは開始水温10.5℃、最高温43.5℃で+33.0℃
一方で一旦加熱してからの冷え具合なのですが、同じ時間で比較すると、
14:30~16:55の間に、
断熱シートなしのほうは48.9℃ ->41.0℃で-7.9℃
断熱シートありのほうは43.3℃ ->39.1℃で-4.2℃
確かに断熱の効果はあるのですが、最高温に5.4度の違いがあったので断熱によって取り返しは出来ていません。
こういう簡単な実験ですが、これまで出来ていなかったので参考になるところが大きいです。
あと一つ、断熱でうまくいきそうなアイデアがあるので次の晴れに試してみます。
リターン
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日












