このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

17
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/numaushi_eki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月13日 13:02

深名線沼牛駅舎を守る継続支援、スタートしました!

北海道の豪雪地帯に現存する駅舎、深名線「沼牛駅」木造駅舎を、少しでも長く守るための継続支援(マンスリーサポーター)の仕組みをスタートしました!
 
これまでのクラウドファンディングとは違い、“継続して支援(寄付)する”ことが一番の特徴です。
 
おかえり沼牛駅実行委員会では、過去にチャレンジしたクラウドフアンディング以降も、冬季の屋根雪除雪作業(年数回)をはじめ、窓等の雪囲い作業、こまかな建物の補修など、限られた人手や手弁当で継続してきました。
 
コロナ禍では、なかなか思うようにイベントも開催することが出来ませんでしたが、イベントだけではないつながりの形を模索する中から、今回のマンスリーサポーターの開始となりました。
 
 
 
小さな町での保存活動は、派手さはないかもしれませんが、地道に少しずつ継続していきたいと思っています。ワンコイン(500円)からの支援コースを設けています、ぜひご支援よろしくお願い致します。
 


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る