和歌山県に野良猫と飼い主を繋ぐ保護シェルターを作りたい!
和歌山県に野良猫と飼い主を繋ぐ保護シェルターを作りたい!

支援総額

2,148,000

目標金額 2,000,000円

支援者
128人
募集終了日
2017年1月13日

    https://readyfor.jp/projects/nyankonokai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月03日 17:42

殺処分されるために 生まれてきたんじゃにゃい

飼い主の手による保健所持ち込みが
後を たたない

 

どうしてそんなことができるのだろうか
子供が生まれたから とか 引越しするから とか
大きくなったから とか いうことをきかないから とか

たかだかそんな理由で 飼い主が保健所に
引き取りを求めるケース が 後を たたない

 

 ガムテープに何重にも巻かれた箱に詰められ 飼い主により

 保健所に持ち込まれた猫さん一家

     子猫が生まれたからと 保健所に持ち込まれた

 

 

 

 


         こんなに愛されにゃんこになりました

 

 

     子供たちも 猫かわいがり・・・

 

  保護主さんのところで 兄弟のように過ごした
 おにいちゃんといっしょに ずーっとのお家 にお引越し
 

 

動物を飼うということには 覚悟が必要です

 

家猫さんの寿命は15~20年です
10年後に どうなるかなんて 確かに 誰もわかりません。
子供がアレルギーになったり 
自身が病気になることもあるかもしれない
だけど その命を預かるということは
なにがあっても 守らなければなりません。

そのことを どうか ご理解の上 動物たちとともに
楽しい人生を 送ってください
 

 

保健所や愛護センターに持ち込まれた命を救うこと

私たちのプロジェクトのひとつです
 

リターン

3,000


サンクスレターコース

サンクスレターコース

①保護猫さんたちの画像つきサンクスメール

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


あなたの支援が保護猫ちゃん達の生活補助になります

あなたの支援が保護猫ちゃん達の生活補助になります

①保護猫さんたちの画像つき サンクスメール
②2017 保護猫さんたちの幸せカレンダー
②保護猫さん3匹の1か月のご飯&トイレ代になります

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

3,000


サンクスレターコース

サンクスレターコース

①保護猫さんたちの画像つきサンクスメール

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


あなたの支援が保護猫ちゃん達の生活補助になります

あなたの支援が保護猫ちゃん達の生活補助になります

①保護猫さんたちの画像つき サンクスメール
②2017 保護猫さんたちの幸せカレンダー
②保護猫さん3匹の1か月のご飯&トイレ代になります

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る