和歌山県の古刹、大泰寺に眠る「不動明王像」修復プロジェクト

和歌山県の古刹、大泰寺に眠る「不動明王像」修復プロジェクト

支援総額

1,211,000

目標金額 800,000円

支援者
64人
募集終了日
2018年10月1日

    https://readyfor.jp/projects/daitaiji-butsuzo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

達成の御礼と
ネクストゴールに向けて

 


約2ヶ月前スタートしたプロジェクトが残り1週間で目標金額である80万円を達成しました。ご支援くださいました皆様に心より感謝申し上げます。たくさんの方の応援が本当に力になりました。
 
残り今週までですが、ネクストゴール125万円を設定いたします。達成することで、

聖観世音像の修繕も行うことができます。

 

 

那智勝浦町の山間の集落 坂足(さかあし)というところにあった仏日山 正法寺というお寺の本尊であった像です。お寺の開山は、1595年の戦国末期頃です。

 

この坂足という集落は、平家の落人が移り住んだという場所で、現在は2世帯しか住んでいません。6年前に廃寺となり、本尊を大泰寺に遷座してきました。穏やかで、どことなく高貴な顔立ちをしていて、先日の見学会でも話題となっていました。

 

現在は、左手の蓮が失われ、部品が剥離してしまっています。衣も座を組んだ最前部が欠損しています。大泰寺が所蔵する仏像の中では、最も傷みが激しいものとなります。

 

みなさんのご支援が、歴史的に残すべき財産に、本当に大きな力になっています。

どうぞ期間内最後まで、引き続きの応援よろしくお願いします。

 

2018年 9月25日 追記

 

大泰寺 住職

西山 十海

 

 

 

不動明王像を修復し、眠らせるだけでなく、見ていただけるように。

 

はじめまして。西山十海(大泰寺 住職)です。縁あって、南紀屈指の古刹(こさつ)・大泰寺(だいたいじ)の住職を拝命しました。大泰寺は、熊野古道沿いに立つ、開創1200年、比叡山の開祖 最澄により開かれたすばらしいお寺です。重要文化財の薬師如来をはじめ、平安、鎌倉、室町、江戸と各時代の仏像がそろい、かつての繁栄を彷彿とさせます。また、柿本人麻呂や西行法師の歌も残っており、ここが熊野古道の要衝であったことも伺い知れます。

 

以前の大泰寺の様子

 

しかし、そんな仏像の多くも時間とともに修復が必要なものは増え、今では30尊近くある仏像も20尊は、塗装が剥落し、持ち物の法具が失われたり、腕がはずれていたり、皆様にお見せできる状態ではなくなってしまいました。可能な限り修復を進めて参りましたがそれ以外にもお寺の整備で必要なものも多いため、追いついていない状態です。

 

歴史的にも価値のある仏像ですが、それ以上に皆さんにお披露目することでその意味は出てくると考えています。全ての仏像の修復には1500万円以上かかりますが、今回はまず不動明王像の修復を取り掛かりたいと考えています。皆様のご支援何卒よろしくお願いいたします。

 


 

所有する歴史的仏像の多くが見せられる状態ではない。

 

修復が遅れれば遅れるほど、傷みははげしくなります。塗装がはげたことで虫食いの被害を受けたり、部品同士の接着面が弱まり不安定な現在の状況で、地震など自然災害に遭遇すれば、修復不可能なダメージを負ったりする恐れもあります。

 

両腕が今にもはずれそうな状態の不動明王像

 

 

推定:鎌倉時代後期の不動明王像

 

不動明王は、調伏・息災(悪行や煩悩を滅し、魔障を払う)の強大な力があり、私たちに襲いかかる諸々の災難や心を悩ませ惑わせるものに、険しい怒りの表情と、揺るぎない心(不動心)で、敢然と立ち向かいます。「自分さえ良ければ良い」という「貪りの心」、すなわち「煩悩」を燃やし、その上で諸願成就の道をお示しくださるそうです。

 

また、大泰寺の不動明王は造形的にも珍しく独特な特徴があります。それは頭頂に蓮華をいただき、髪を総髪にして左側に弁髪を垂らす弘法大師様の特徴と、片目をすがめる不動十九観の特徴を、併せ持っている点です。

 

通常薬師如来の脇侍は日光・月光菩薩ですが、天台宗や真言宗など密教系の寺院では毘沙門天と不動明王を脇侍として配置します。もともと、熊野七薬師の第一番で熊野屈指のパワースポットとして、古来より信仰を集めていましたが、修復することで本尊薬師如来を祀る薬師堂を中心に、霊的な力が高まるように感じます。

 

この不動明王像は、塗装が剥落し、持物や光背は朽ち、両腕が今にもとれそうな状態です。しかし、本尊の重要文化財である薬師如来ばかりが注目を集め、その他の仏像は今までほとんど調査もはいらず、修復の機会もなかったようです。

 

また、100年前には本堂再建があり、平成3年には台風で倒れた大木により室町時代に建てられた薬師堂が大規模な被害を受けました。それらの再建事業に多額のお金がかかり、修復が進まなかったと想像されます。

 

 

その他修繕が必要な十二神将

 

十二神将のうち堂内右にある六つ

 

不動明王像以外にも、十二神将も同時期(鎌倉後期の作品)の可能性が高いようです。十二神将は、十二体全てが当時のものです。十二神将においては、1体2体が失われて、後に作り足された物を含む場合が多く、十二体全てがそろっているものは少ないです。

 

また、現在和歌山県立博物館にて保管して頂いている日光菩薩・月光菩薩は、鎌倉時代の塑像(そぞう)で、全国的に見ても作例が少なく貴重です。不動明王像が修復後は、十二神将の修復に取りかかり、その後最も修復が困難な日光菩薩・月光菩薩の修復を目指しています。木造と違い粘土の像である塑像は、一旦壊れてしまうと修復は不可能になってしまいます。地震など自然災害の発生を考えると、一刻も早い修復が必要です。

 

 

今年修繕できた毘沙門天像

 

修復前

 

毘沙門天はインドの神様が仏教に取り入れられたものです。もともとは、財宝の神様だったので財運招福のご利益があると言われています。また、武人の格好をしていますので、上杉謙信が信仰していたように必勝祈願に来られる方もいます。

 

この毘沙門天像は、今回修復する不動明王像と対になり、薬師如来の脇侍として祀られていました。永らく右腕がとれた状態でしたが、今回の修復もお願いする松崎漆工さんが、事情をご理解くださり、経済的な負担が少ない形での修復を引き受けてくれましたので、今年修復を終える事ができました。

 

その際には、体内より銘文が発見され、修復前までは、江戸期の作品と思われていましたが、弘安4年(1281年)、鎌倉後期の作品と判明しました。銘文があったことで施主や仏師の名前が分かり、鎌倉期の熊野地方の様子を知るための歴史的資料としての高い価値も認められました。

 

修復後

 

 

参拝いただき、語り継がれることが大切。歴史ある不動明王像を修復したい。


今回は、鎌倉後期作の不動明王像を修復します。この修復を経て不動明王像に、かつての美しい姿を取り戻したいと思っています。昭和年代と比べ、お寺と皆さんとの関わり方も異なり、参拝される方はかなり減りました。こういった仏像も存在するだけではなく皆さんに見ていただくことで、初めてお役にたてるものだと考え、ひらけていければと思っています。

 

<修復スケジュール概要>

5月 文化財調査・修復計画立案

9月中 修復開始

2019年2月 修復完了予定

2019年3月 落慶法要

 

※途中、修復工程の工房見学などもご用意しています。

 

歴史あるお寺としての役割を果たしていきたいと思っています。


 

これからの地域に貢献できる場所として。

 

大泰寺がある那智勝浦町は、人口減に苦しんでいます。子どもが減り、町内の中学校では、一つの中学校で野球部やサッカー部を作れないほどです。子どもの遊び場であったお寺から、子どもの声も消えて久しくなりました。

 

また、インバウンドの恩恵を受け観光客数が増えているのは確かですが、そのほとんどは日帰りのお客様です。高速道路の整備などもあり宿泊客は減少傾向です。

 

大泰寺が那智勝浦町の中で絶対に行くべき観光地の一つとなれば、町内の滞在時間も増え、地域を盛り上げる助けになるはずです。

 

大泰寺は多くの仏像を所有する一方、江戸時代からは臨済宗に改宗し、外国人に人気の座禅や精進料理、茶道が体験できる禅寺としての一面も持ち合わせている希有なお寺です。

 

仏像の修復プロジェクトを通じて、その魅力を広く訴え、町を、地元を盛り上げたいと思っています。みなさんのご支援何卒よろしくお願いいたします。

 

地域を盛り上げる一つの取り組みとして。

 

ご支援いただいた方へのリターンについて。

 

 

支援者のお名前は、今回の修復の要旨とともに木札に書き、台座内に納めさせて頂きます。また、薬師堂内にも掲示させて頂きます。その他にも、大泰寺オリジナルの開運アイテムや、大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の水墨画を使ったオリジナルアイテムを取りそろえています。

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/daitaiji-butsuzo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町出身。42歳。新宮高校卒。東京学芸大学卒。愛知県一宮市妙興寺にて修行をする。英語教師として9年間の勤務の後、大泰寺の住職に就任。最近の趣味は90年代~2000年代のジャズ系のミックステープの収集。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/daitaiji-butsuzo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


お礼のメール

お礼のメール

□お礼のメールをお送りいたします。

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


5,000円リターン② 般若札(紙札)

5,000円リターン② 般若札(紙札)

■般若札(紙札)
(1月13日大般若の大法要でのご祈祷。氏名・願意なし。祈祷内容は指定可能)
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


【特別なリターンは不要な方】修復活動全力サポートプラン

【特別なリターンは不要な方】修復活動全力サポートプラン

□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

ーーー
特別なリターンは必要ないけど、支援したいという方がいましたら、こちらをお選びください。修復終了時にお礼の手紙と、修復の終わった不動明王像の写真をお送りします。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


10,000円① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルてぬぐい

10,000円① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルてぬぐい

■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルてぬぐい。
 ※額に入れて飾ることもできます。
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


10,000円② 大泰寺のイヌマキから作った魔除けの灰

10,000円② 大泰寺のイヌマキから作った魔除けの灰

■大泰寺のイヌマキから作った魔除けの灰
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2019年1月

10,000


10,000円③ 般若札(木札)

10,000円③ 般若札(木札)

■般若札(木札)
(1月13日大般若の大法要でのご祈祷。氏名・願意記載。祈祷内容は指定可能)
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


【特別なリターンは不要な方】修復活動全力サポートプラン

【特別なリターンは不要な方】修復活動全力サポートプラン

□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

ーーー
特別なリターンは必要ないけど、支援したいという方がいましたら、こちらをお選びください。修復終了時にお礼の手紙と、修復の終わった不動明王像の写真をお送りします。

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

20,000


20,000円① 日光・月光菩薩のおきあがりこぼし

20,000円① 日光・月光菩薩のおきあがりこぼし

■日光・月光菩薩のおきあがりこぼし
(大泰寺が所蔵する日光月光菩薩は、貴重な鎌倉期の塑像デザイン)
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2019年1月

20,000


20,000円② 解説員と巡る大泰寺仏像見学ツアー

20,000円② 解説員と巡る大泰寺仏像見学ツアー

■解説員と巡る大泰寺仏像見学ツアー参加券(2名1組)
(和歌山県立博物館の学芸員 大河内智之氏の案内。日程は別途お打ち合わせ)
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

20,000


20,000円③ 不動明王修復見学ツアー参加券

20,000円③ 不動明王修復見学ツアー参加券

■松崎漆工さんの工房での不動明王修復作業を見学〔2名1組〕
※日程は11月か12月で予定しております。ご支援者様と調整の上決定させていただきます。
*交通費は別途ご負担ください。

ーーー
工房:松崎漆工
場所:名古屋市東起町4丁目154-2 

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

20,000


【特別なリターンは不要な方】修復活動全力サポートプラン

【特別なリターンは不要な方】修復活動全力サポートプラン

□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

ーーー
特別なリターンは必要ないけど、支援したいという方がいましたら、こちらをお選びください。修復終了時にお礼の手紙と、修復の終わった不動明王像の写真をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

50,000


50,000円① 大泰寺の施設使用権

50,000円① 大泰寺の施設使用権

■大泰寺の施設使用権
(コンサート、アート展、フリーマーケットなどご利用ください。)
*日時や内容はご相談の上、決定させて頂きます。
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

50,000


50,000円② 薬師堂の古材から作った念珠《男性用》

50,000円② 薬師堂の古材から作った念珠《男性用》

■薬師堂の古材から作った念珠《男性用》
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
4人
在庫数
1
発送完了予定月
2019年1月

50,000


50,000円③ 薬師堂の古材から作った念珠《女性用》

50,000円③ 薬師堂の古材から作った念珠《女性用》

■薬師堂の古材から作った念珠《女性用》
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
4人
在庫数
1
発送完了予定月
2019年1月

50,000


【特別なリターンは不要な方】修復活動全力サポートプラン

【特別なリターンは不要な方】修復活動全力サポートプラン

□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

ーーー
特別なリターンは必要ないけど、支援したいという方がいましたら、こちらをお選びください。修復終了時にお礼の手紙と、修復の終わった不動明王像の写真をお送りします。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

200,000


200,000円 大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の色紙のレプリカ

200,000円 大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の色紙のレプリカ

■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の色紙のレプリカ
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示
□オリジナルタオル・手ぬぐい

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2019年1月

300,000


300,000円 大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛軸のレプリカ

300,000円 大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛軸のレプリカ

■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛軸のレプリカ
※上の画像の掛け軸のレプリカです
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2019年1月

プロフィール

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町出身。42歳。新宮高校卒。東京学芸大学卒。愛知県一宮市妙興寺にて修行をする。英語教師として9年間の勤務の後、大泰寺の住職に就任。最近の趣味は90年代~2000年代のジャズ系のミックステープの収集。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る