ベンチお披露目会開催しました!
お久しぶりです。小田急ベンチーズです。9月11日ベンチお披露目会を開催いたしました!支援者の皆さまや、地元の方々にお集まり頂き、とても素敵な会となりました。皆さま本当にありがとうご…
もっと見るお久しぶりです。小田急ベンチーズです。9月11日ベンチお披露目会を開催いたしました!支援者の皆さまや、地元の方々にお集まり頂き、とても素敵な会となりました。皆さま本当にありがとうご…
もっと見るお久しぶりです。小田急ベンチーズです。皆さまへお知らせでございます。リターン品の一部につきましては、昨今の新型コロナウイルスの影響により、発送が遅れる見込みとなりました。発送が遅れ…
もっと見る5月31日を持ちまして、クラウドファンディングの支援が終了致しました。 支援総額『3,788,000円』支援者数『192人』と目標金額を大きく上回り、たくさんの方からご支援を頂…
もっと見る4月18日からスタートしたこのプロジェクトもいよいよ本日23時に終了となります。 初めてのクラウドファンディングに不安と期待の入り混じった、何とも言えない気持ちで始まったプロジ…
もっと見る皆さまからのご支援により残り4日を残して、目標金額300万円を達成致しました!たくさんのご支援、誠にありがとうございます!目標金額は達成しましたが、これから集まる支援によって、設置…
もっと見る皆さまから頂いた温かい応援コメントを、座間駅に掲出させて頂きました。このコメントが私たちの力になっております!座間に訪れた方はぜひご覧下さい!プロジェクト支援締切まで残り6日!目標…
もっと見る皆さまからたくさんのご支援頂き、ついに200万円を突破致しました!ほんとうにありがとうございます。皆さまからの応援メッセージが、プロジェクトメンバーの励みになっています!引き続きプ…
もっと見る本日ご支援金額160万円を突破致しました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。目標金額まであと半分!引き続き頑張って参ります。今日はGSEロマンスカーの行先表示器に画像を映…
もっと見る今日は座間駅のお隣、海老名駅でPR活動を行いました! わざわざ足を止めてお話を聞いて下さった方々、ありがとうございました! 今後もまちに出てPR活動を行っていきます。 黄色いチラシ…
もっと見る皆さまへお知らせです! Twitterで小田急ベンチーズの活動をつぶやいております。 ぜひぜひ、フォローお願い致します! ▼フォローはこちらから▼ http://twitter…
もっと見る皆さまから多くのご支援頂き、ついに100万円に到達しました!ほんとうにありがとうございます!皆さまからの温かい応援メッセージが私たちの励みになっています。引き続きプロジェクト達成で…
もっと見るみなさま、たくさんのご支援ありがとうございます!おかげさまで、これまでに36人・約70万円のご支援をいただきました!支援者のみなさまから頂いた暖かい応援メッセージが、メンバー一同の…
もっと見る初めまして!小田急電鉄です!ついにクラウドファンディングが始まりました。このプロジェクト達成後に設置する予定のベンチを、期間限定で座間駅と相模大野駅に設置しています。このプロジェク…
もっと見る3,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●「小田急ベンチーズ」限定デザインピンバッジ
5,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●「小田急ベンチーズ」限定デザインポーチ
5,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●今回のベンチプロジェクトの舞台座間市の推奨品『ザマオーレ』(無糖)と『ドリップコーヒー』
※座間市にある自家焙煎コーヒー豆専門店「コーヒーノート」さんよりご提供いただく『ザマオーレ』(無糖)と『ドリップコーヒー』です。
10,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●「小田急ベンチーズ」限定デザイン・タイベック素材のオシャレな高級エコバッグ
10,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●「小田急ベンチーズ」限定デザインバンダナ(50×50cm)
デザインは、2022年3月11日に定期運行を終了した特急ロマンスカー・VSE(50000形)の写真を採用する予定です(※写真はイメージとなります)。
10,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●ロマンスカー(MSE)座席で使われていた「握り」部分の部品を2つセット
10,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●1000形 通勤車両で使われていた「つり革」部分の部品を1つ
12,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●「小田急ベンチーズ」限定デザインTシャツ
デザインは、田園を駆け抜けるロマンスカー・GSEを前面にプリントし、プロジェクトのロゴを添えたものになる予定です(※写真はイメージとなります)。
20,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●小田急線の線路で使われていた、レールとマクラギを止める【犬釘】を加工した栓抜きと、【実際に使用されていたレール】を短く切断した文鎮をお届け
20,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●駅周辺に設置するベンチに支援者様のお名前(ローマ字表記)を刻印いたします。
30,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●「小田急ベンチーズ」限定デザイン・タイベック素材のオシャレな高級エコバッグ
●駅周辺に設置するベンチに支援者様のお名前(ローマ字表記)を刻印いたします。
※お名前の刻印はローマ字表記とさせて頂きます。
30,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●喫茶ランドリーホシノタニ団地で開催されるプロジェクトメンバーとの小田急ベンチーズ発足パーティー招待
●テープカット参加券(1名)
●設置するベンチに支援者様のお名前を刻印いたします。
●「小田急ベンチーズ」限定デザインピンバッジ
●「小田急ベンチーズ」限定デザインポーチ
※パーティー・テープカットの開催実施時期は9月を予定しております。
※詳細日程は支援終了後、7月頃までにメールにてお知らせいたします。
50,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●ロマンスカーMSEに使われているロマンスカーカラーの塗料で塗った青いベンチ(一人掛け)をお送りいたします(※写真は一人掛けベンチのイメージです)
●駅周辺に設置するベンチに支援者様のお名前(ローマ字表記)を刻印いたします。
100,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●ロマンスカーMSEに使われているブルーのロマンスカーカラーの塗料で塗った青いベンチ(二人掛け)をお送りいたします(※写真は一人掛けベンチのイメージです)
●駅周辺に設置するベンチに支援者様のお名前(ローマ字表記)を刻印いたします。
30,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●線路の歪みや砕石を整備する大型保線重機MTT(マルチプルタイタンパー)BS(バラストスイーパー)など主に夜間活躍する重機に試乗できます。実際に作業に従事している係員の説明も受けられます。
●保線作業体験(タイタンパーなど)
※開催日:2022年9月18日・25日 を予定しています
※開催場所は海老名駅近くの基地で行います。
集合場所・時間はプロジェクト締め切り後7月頃にお知らせいたします。
※交通費等は支援者様負担となります。
※参加人数は一口、大人1名になります。お子様は2名までご一緒に参加いただけます。
※試乗できる重機は故障等により変更となる場合がございます。
30,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●線路の歪みや砕石を整備する大型保線重機MTT(マルチプルタイタンパー)BS(バラストスイーパー)など主に夜間活躍する重機に試乗できます。実際に作業に従事している係員の説明も受けられます。
●保線作業体験(タイタンパーなど)
※開催日:2022年9月18日・25日 を予定しています
※開催場所は海老名駅近くの基地で行います。
集合場所・時間はプロジェクト締め切り後7月頃にお知らせいたします。
※交通費等は支援者様負担となります。
※参加人数は一口、大人1名になります。お子様は2名までご一緒に参加いただけます。
※試乗できる重機は故障等により変更となる場合がございます。
30,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●線路の歪みや砕石を整備する大型保線重機MTT(マルチプルタイタンパー)BS(バラストスイーパー)など主に夜間活躍する重機に試乗できます。実際に作業に従事している係員の説明も受けられます。
●保線作業体験(タイタンパーなど)
※開催日:2022年9月18日・25日 を予定しています
※開催場所は海老名駅近くの基地で行います。
集合場所・時間はプロジェクト締め切り後7月頃にお知らせいたします。
※交通費等は支援者様負担となります。
※参加人数は一口、大人1名になります。お子様は2名までご一緒に参加いただけます。
※試乗できる重機は故障等により変更となる場合がございます。
30,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●線路の歪みや砕石を整備する大型保線重機MTT(マルチプルタイタンパー)BS(バラストスイーパー)など主に夜間活躍する重機に試乗できます。実際に作業に従事している係員の説明も受けられます。
●保線作業体験(タイタンパーなど)
※開催日:2022年9月18日・25日 を予定しています
※開催場所は海老名駅近くの基地で行います。
集合場所・時間はプロジェクト締め切り後7月頃にお知らせいたします。
※交通費等は支援者様負担となります。
※参加人数は一口、大人1名になります。お子様は2名までご一緒に参加いただけます。
※試乗できる重機は故障等により変更となる場合がございます。
50,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●ロマンスカー(VSE)車内見学
2022年3月に定期運行を終了したVSEの車内を見学できます。
運転席に座って写真撮影なども可能です。
●大野総合車両所を見学し、車両のメンテナンス風景などをご覧頂けます。
※開催日:2022年10月14日
※開催場所は相模大野駅近くの車両所になります。
※集合場所・時間はプロジェクト締め切り後7月頃までにお知らせさせて頂きます。
※交通費等は支援者様負担でお願い致します。
※参加人数は一口、大人1名になります。お子様は2名までご一緒に参加いただけます。
50,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●ロマンスカー(VSE)車内見学
2022年3月に定期運行を終了したVSEの車内を見学できます。
運転席に座って写真撮影なども可能です。
●大野総合車両所を見学し、車両のメンテナンス風景などをご覧頂けます。
※開催日:2022年10月19日
※開催場所は相模大野駅近くの車両所になります。
※集合場所・時間はプロジェクト締め切り後7月頃までにお知らせさせて頂きます。
※交通費等は支援者様負担でお願い致します。
※参加人数は一口、大人1名になります。お子様は2名までご一緒に参加いただけます。
100,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●ロマンスカー(GSE)の行先表示器に好きな画像や名前を映して記念撮影
●GSE車内見学+運転席で記念撮影
●「GSE特別グッズ」マグカップ・ロゴ入りスプーン
※開催日:2022年10月4日
※開催場所は喜多見駅近くの車両所になります。
※集合場所・時間はプロジェクト締め切り後7月頃までにお知らせさせて頂きます。
※交通費等は支援者様負担でお願い致します。
※参加人数は一口、大人1名になります。お子様は2名までご一緒に参加いただけます。
※表示する文字・画像については支援終了後、メールにて調整させていただく場合がございます。
※データ掲出は、JPEGまたはBMPでお願い致します。
表示器は解像度(W×H)が128×32ドット。アスペクト比が4:1です。
※記念撮影は基地内で実施致します。営業線を走行させるものではありません。
100,000円+システム利用料
●感謝のメール
●ベンチ設置後の写真(PDF)
●ロマンスカー(GSE)の行先表示器に好きな画像や名前を映して記念撮影
●GSE車内見学+運転席で記念撮影
●「GSE特別グッズ」マグカップ・ロゴ入りスプーン
※開催日:2022年10月5日
※開催場所は喜多見駅近くの車両所になります。
※集合場所・時間はプロジェクト締め切り後7月頃までにお知らせさせて頂きます。
※交通費等は支援者様負担でお願い致します。
※参加人数は一口、大人1名になります。お子様は2名までご一緒に参加いただけます。
※表示する文字・画像については支援終了後、メールにて調整させていただく場合がございます。
※データ掲出は、JPEGまたはBMPでお願い致します。
表示器は解像度(W×H)が128×32ドット。アスペクト比が4:1です。
※記念撮影は基地内で実施致します。営業線を走行させるものではありません。