
支援総額
5,205,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 334人
- 募集終了日
- 2017年5月15日
https://readyfor.jp/projects/odayaka-kakumei?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年03月24日 21:08
法政大学の西城戸誠 教授からメッセージをいただきました。
「社会問題が鬱積すると、人々はそれを一挙に解決しようとしたり、大きな力 に依存をしようとすることがある。「革命」というと、カリスマ的な人が、世の中を変えるというイメージもつきまとう。だが「おだやかな革命」で描かれているのは、その対極な姿だ。地域社会のさまざまな問題に対して、さまざまな人々が一緒になって解決していく取り組みは、ゆっくりだが確実に現状を変えていく方法なのである。この映画は、効率性を重視し、多様性や他者への寛容さを失わせることへの「おだやかな抗い」でもあり、ばらばらな「個」の中で、人々がどのようにつながり、社会を変えていくべきか、その実践例が示されている。」 西城戸誠・法政大学人間環境学部教員・環境社会学・社会運動研究

西城戸先生とは、生活クラブの市民風車「夢風」の撮影の現場でお会いしました。今回映画へも多角的な視点で、アドバイスを頂戴いただきました。今回の取材地の多くは地域による、地域のためのエネルギー事業が多いのですが、その動きだけでなく、都市住民も参画できる、さらに地方と都市がエネルギー事業を通してつながりを深めて行くことの可能性と広がりを「夢風」プロジェクトでは描きます。風車の売電収益にによって、地域の農産物を加工して、首都圏で共同購入をする様子や、地域課題解決につながる事業を都市住民と地域住民が一緒になって手がけて行く姿を追っています。

リターン
5,000円

「おだやかな革命」応援セット
「おだやかな革命」の上映プロジェクトを応援したい方へ!感謝の意を込めてリターンを送付いたします。
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHPに氏名を記載
※個人名
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

「おだやかな革命」鑑賞セット
映画のチケットとパンフレット、映画の最後にはお名前も記載させていただきます。完成した映画を、ぜひ劇場でお楽しみください!
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHP、パンフレット、エンドロールに氏名を記載
※個人名
■全国共通鑑賞券×1
■特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

「おだやかな革命」応援セット
「おだやかな革命」の上映プロジェクトを応援したい方へ!感謝の意を込めてリターンを送付いたします。
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHPに氏名を記載
※個人名
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

「おだやかな革命」鑑賞セット
映画のチケットとパンフレット、映画の最後にはお名前も記載させていただきます。完成した映画を、ぜひ劇場でお楽しみください!
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHP、パンフレット、エンドロールに氏名を記載
※個人名
■全国共通鑑賞券×1
■特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
石丸雅代(たんぽぽの里)
加藤 明子
NPO法人くすのき 代表 那須美香
シャプラニール=市民による海外協力の会
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
20%
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 41日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
44%
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日












