
支援総額
321,000円
目標金額 270,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2018年10月1日
https://readyfor.jp/projects/oekakirescue?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年10月27日 11:31
嬉しいメールをいただきました2
10月24日、第3回おえかきケア終了しました。
8月から10月までの3回のプログラムは、クラウドファンディングにより活動資金の確保ができました。
ご協力いただいたみなさまにはリターンをお送りしましたが、その後 天野 眞由美 (Mayumi Amano)さんよりメールをいただきました。
「藤井先生、ご無沙汰しております。この度はプロジェクト成立おめでとうございます。
お便りとニュースをいただきまして、ありがとうございました。
今年は水害を始め天災が多く、大人も不安な気持ちを抱えていますね…こんな時こそ、子どもの心のケアに寄り添う先生方の活動が多くの方に知ってもらえ、広がっていくと良いなと思っています。続けることの大切さを先生からいつも学んでいます。
秋も深まり、過ごしやすい季節になってまいりました。
季節の変わり目、どうぞ体調にお気をつけてください。ありがとうございました。」
こころのケアは、6ヶ月間がひとつの目安です。
引き続き1月まで月1回、全6回のおえかきケアを目指しています。
活動資金のためのあおぞら募金にご協力をよろしくお願いいたします。
◆募金箱へ:
色彩楽園、あおぞら色彩楽園で受け付けています。
◆あおぞら募金振込先:
<ゆうちょ銀行 0九九店 当座 00950-2-99008 色彩楽園>
<三井住友銀行 神戸駅前支店 6906726 色彩楽園 代表 藤井昌子(シキサイガクエン ダイヒョウ フジイマサコ)
リターン
1,000円
1,000円応援!
サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

3,000円応援!
サンクスレターと色紙楽園会報をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
1,000円
1,000円応援!
サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

3,000円応援!
サンクスレターと色紙楽園会報をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
海老名総合病院
南 久美(NPO SUNNYサポートチーム)
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
国立科学博物館

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
109%
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 17時間

学生が創る、新たなJUNKO
104%
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人










