
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 205人
- 募集終了日
- 2015年7月28日
引換券発送と1万円以上ご支援くださった方へ追加のお知らせ。
こんばんは。
男木島図書館の福井です。
引換券の発送が進んでおります。1万円以上のご支援をしてくださった皆さまのお手元にも今週中には届くかと思いますので楽しみにしてくださいね。
男木島図書館が表紙になっている図書館系専門雑誌「LRG-ライブラリー・リソース・ガイド」を出版社のアカデミック・リソース・ガイド様のご厚意により、1万円以上のご支援者の皆さまへ引換券の中に同封させて頂くこととなりました。

このLRG10号の特集「離島の情報環境」では、現在の各地離島での目立った活動の他に、図書状況情報がまとめられています。
各島の人口数と図書状況と。これだけをまとめるだけでも大変だったと思いますし、また離島で図書活動を始めた身としてはとても参考になります。
そしてその中でも男木島図書館という取り組みに注目してくださって、大きく扱って頂けている事にも感謝します。
ぜひ皆さま楽しんでご覧頂ければと思います。
また発送に関しましてアカデミック・リソース・ガイド様より発送の補助支援金をいただきました。ありがとうございます。
さて、図書館の状況ですが、公式サイト、Facebookページにて順次発信中です。
・男木島図書館公式サイト「男木島便り」 http://ogijima-library.or.jp/blog/
・男木島図書館Facebookページ https://www.facebook.com/OgijimaLibrary
よろしければこちらもご覧ください!
リターン
3,000円
1)手書きのサンクスレター
8)男木島図書館公式ホームページに、支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1)手書きのサンクスレター
2)男木島図書館オリジナルグッズ
*男木島図書館オリジナルグッズのブックカバーかしおりから、1点をお選びください。
3)男木島特産物
*男木島の特産品「風に流されてえび」(干し海老)か「男木島の塩若芽」(塩ワカメ)から、1点をお選びください。
8)男木島図書館公式ホームページに、支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)手書きのサンクスレター
8)男木島図書館公式ホームページに、支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1)手書きのサンクスレター
2)男木島図書館オリジナルグッズ
*男木島図書館オリジナルグッズのブックカバーかしおりから、1点をお選びください。
3)男木島特産物
*男木島の特産品「風に流されてえび」(干し海老)か「男木島の塩若芽」(塩ワカメ)から、1点をお選びください。
8)男木島図書館公式ホームページに、支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,090,600円
- 支援者
- 13,056人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

難聴者、加齢性難聴者が暮らしやすい社会を目指す。
- 総計
- 4人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人










