おにぎり君の挑戦!鳥取県大山町から元気になるおむすび届けます

おにぎり君の挑戦!鳥取県大山町から元気になるおむすび届けます

支援総額

2,279,000

目標金額 2,000,000円

支援者
245人
募集終了日
2019年12月6日

    https://readyfor.jp/projects/onigiri-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月05日 14:45

おにぎり君の挑戦は地域が良くなる第一歩(応援記事)

左)森田 右)河津

 

こんにちはー!米子で映像ユニットとして活動している米泳ぐです。おにぎり君との親交も深く、良く遊び、互いに刺激し合う、鳥取県内において、唯一無二と言っても良いほどに仲の良い友人です。同じ若い世代としてからの挑戦はこれからの地域において、非常に価値のあるものになっていくと感じ、彼を支援しました。

 

河津:僕らがおにぎり君と出会ったのっていつだっけ?

 

森田:僕はちょうど2年前くらいになるなあ。ちなみにおにぎり君と出会ったのも、米子で開催されたおむすびのイベントで出会ったんだよね笑 まさかこれほど親しくなるとは思ってなかったけどw

 

河津:僕は去年くらいかなあ。浜村の朝市に出店してるところで出会ったのが最初。注文したらおむすびの具をサービスしてくれると言って握ってくれたんだけど、全然サービス分忘れてたけどね笑 おもろい人やなあというのが第一印象。

 

 

森田:そんなこともあったね笑 河津はこんな濃い付き合いになると思ってた?

 

河津:全然予想していなかったね笑 むしろちょい苦手だったかもしれん。。なんだかんだで今は一緒に温泉行く仲です!

 

森田:ウケるw 去年、僕らが旅してた時すごく応援してくれてたんだよね。 旅の途中経過の報告会なんかも、おにぎり君が段取りしてくれたりしてさ。

 

河津:そうそう!旅の報告会を人の家でやらせてもらうというね笑 人集めもしてくださって本当にありがたかった。いつから仲が深まっていったんだっけ?

 

森田:いつだったっけ。 おにぎりハウスで鍋を囲むことがちょくちょくあって、次第に仲良くなっていった感じじゃないかな〜! 米泳ぐとして取材させてもらってから距離はグッと近くなった気がするなあ。 僕は彼の実家にまでいってるからね笑

 

 

河津:鍋食べてたね笑 あと取材もさせてもらったのも大きいと思う。多分。 取材を通しておにぎり君のおむすびへの愛や人間性がわかって一気に距離縮まった感じはある。

 

森田:そうそう。 人に抵抗感与えないし、みんなから好かれるよね〜。 ちょっと抜けてるところもあるんだけど、そこがまたいいんだろうね笑 おにぎり君が完璧な人間だったら関わる僕ら疲れちゃうと思う笑 それでいて、彼の握るおむすびがまた美味いんだなこれが。

 

河津:うまい!衝撃を受けた! 彼の握るおむすびはこれまで食べてきたものとは全然違うんですよ。 彼なりにおむすびの素材にもこだわりがある。いろんな出会いを経て今のおむすびが出来ているから、一つひとつのおむすびに彼の思いが凝縮されているんだと思う。

 

 

森田:いいこと言うね! まあでもあまり彼を褒め過ぎても気持ち悪いけど笑 とにかくさ、彼みたいに地方で挑戦する若い人が鳥取にいるのって、めちゃくちゃ価値あることだよね。

 

河津:そうだよね!同じく鳥取でやりたいことに挑戦している僕らにとっても励みになる。

 

森田:それもなんだけどさ、若い人でも地方に居て好きなことして生きていけるって、認知されたら、「僕もこれしたい!」「私もこれしたい!」って人も増えると思うんだよね。 手を挙げやすい環境になるというか。 やりたいことを実現しやすい地域に住んでたら、めちゃくちゃ楽しく暮らせそうじゃん? 

 

河津:うん!日々楽しそうに生きているおにぎり君をみて、こういう人がもっと増えていったら地域が面白くなっていくと思う。そのモデルケースとしても今回のクラウドファンデイング成功して欲しいよね!

 

 

森田:クラウドファンディングを使って、地方でもやりた居ことをやれる人がもっと増えるといいね! 彼を皮切りに、チャレンジしようと思える人が鳥取県内に増えたら、社会がほんのちょっと良くなると思う。 そういう意味でもおにぎり君は絶妙に重要なポジションにいるよね笑

 

河津:誰かのチャレンジを応援し合える流れができたら素敵だね!おむすび君がいるから僕たちも頑張れていたり、助けられたりしているからね。

クラファン達成まであともう一握り!おにぎり君ファイト!

 

おにぎり君がクラウドファンディングに成功することで、「僕はこれがやりたい!」「私はこれがやりたい!」と手をあげる若い人が増えたらいいなと思います。

僕たちも刺激をもらっているし、これから彼と会う人たちの励みにもなるといいな。

最後まで頑張れ!!
応援してるよ〜!!

 

リターン

10,000


おむすびギフトフルコース

おむすびギフトフルコース

・サンクスレター
・おむすびステッカー
・おにぎりストラップ
・加工所のおむすびボードにお名前記載(ご希望者のみ)
・どちらかご選択ください。
①おむすびギフト(大山産米6合、福岡有明海苔20枚、高知県産お塩)
 or
②おむすび弁当チケット10枚(使用期限:2021年3月31日まで)

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


お気軽ご支援コース

お気軽ご支援コース

・サンクスレター
・ステッカー
・加工所のおむすびボードにお名前記載(ご希望者のみ)

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


おむすびギフトフルコース

おむすびギフトフルコース

・サンクスレター
・おむすびステッカー
・おにぎりストラップ
・加工所のおむすびボードにお名前記載(ご希望者のみ)
・どちらかご選択ください。
①おむすびギフト(大山産米6合、福岡有明海苔20枚、高知県産お塩)
 or
②おむすび弁当チケット10枚(使用期限:2021年3月31日まで)

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


お気軽ご支援コース

お気軽ご支援コース

・サンクスレター
・ステッカー
・加工所のおむすびボードにお名前記載(ご希望者のみ)

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る