東日本大震災から10年|大熊町の日本酒づくりを通して感謝を伝えたい
東日本大震災から10年|大熊町の日本酒づくりを通して感謝を伝えたい

支援総額

8,148,000

目標金額 5,000,000円

支援者
455人
募集終了日
2021年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/ookuma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月18日 17:19

完成報告会 終了!

 

 

こんにちは。
2022年2月17日(木)、
「令和4年 大熊の酒 帰忘郷 完成報告会」が無事に開催されました!

 

※写真撮影時のみマスクをはずしております。

 

当日は多くのメディアのみなさまが来てくださいました!
今後さまざまな媒体でご覧になれる機会があるかと思います。

 

そしてこの日は、昨年度からプロジェクトへご協力いただいている

会津若松市観光大使でシンガーソングライターの氏家エイミーさまが、

「帰忘郷〜しずくの便り〜」という歌を披露してくださいました♪

 

大熊町や帰忘郷に対する愛に溢れた素敵な歌で、

司会進行を担当していたにもかかわらず聴き惚れてしまいました…!

 

 

さて、ついに皆さまへの発送が始まりました!

もうすこしでお手元に届くかと思います。

改めて、ご支援・応援いただいた皆さまに心から感謝申し上げます。

 

大熊町で育った酒米が、おいしいおいしい日本酒になったこと、

こうして皆さまの元に届けられること、とにかくうれしく、誇らしいです。

ぜひ皆さまそれぞれの「ふるさと」を想いながら味わってください☻

 

引き続き、「帰忘郷」をよろしくお願いいたします!

リターン

3,000


A:大熊町へのお気持ち支援|3,000円

A:大熊町へのお気持ち支援|3,000円

■感謝のお手紙
■おおくままちづくり公社からのお便り(メルマガ)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

10,000


B:大熊町へのお気持ち支援|10,000円

B:大熊町へのお気持ち支援|10,000円

■感謝のお手紙
■おおくままちづくり公社からのお便り(メルマガ)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


A:大熊町へのお気持ち支援|3,000円

A:大熊町へのお気持ち支援|3,000円

■感謝のお手紙
■おおくままちづくり公社からのお便り(メルマガ)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

10,000


B:大熊町へのお気持ち支援|10,000円

B:大熊町へのお気持ち支援|10,000円

■感謝のお手紙
■おおくままちづくり公社からのお便り(メルマガ)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る