
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2023年10月25日
歌舞伎美人「教えて!松竹大谷図書館」本日公開!
本日公開の、歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」の企画特集「教えて!松竹大谷図書館」にて、当館のレファレンスサービスについてご紹介いただきました!
▽歌舞伎美人「教えて!松竹大谷図書館」はこちら
https://www.kabuki-bito.jp/special/more/otanilibrary/post-autumn3/
2021年の「潜入!松竹大谷図書館」、そして2022年の「深掘り!松竹大谷図書館」と、これまでも読書の秋の季節に、当館をご紹介していただいておりましたが、三度目となる今回は「教えて!松竹大谷図書館 歌舞伎の疑問に答えます」と題し、当館のレファレンスサービスについて詳しく取り上げていただいております。
レファレンスサービスとは、図書館員が利用者の方より質問や相談を受けて、資料の紹介や、資料を探すためのお手伝いをするサービスのことです。
今回は実際に歌舞伎美人編集部のスタッフさんより、
「黙阿弥作品のあらすじや配役を知りたい場合は、どんな資料がオススメですか?」
といった歌舞伎に関する質問を受けて資料をご紹介する、当館ならではのレファレンスサービス体験をまとめていただいております。
当館を初めてご利用いただく方にもご参考にしていただけるような企画となっておりますので、ぜひご覧ください!
本プロジェクトもご紹介頂いてます!

リターン
3,000円+システム利用料
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2024年4月末に送信予定)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー
3,000円のリターンコース内容に加え、
■オリジナル文庫本カバー 松竹大谷図書館開館65周年記念ロゴのデザイン2枚1組
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2024年4月末に送信予定)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー
3,000円のリターンコース内容に加え、
■オリジナル文庫本カバー 松竹大谷図書館開館65周年記念ロゴのデザイン2枚1組
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日










