
当館へのご連絡方法
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
11月3日までに、ご支援下さった全ての方へ、お礼としてREADYFORのメッセージ機能を利用し【松竹大谷図書館からのサンクスメール】をお送りいたしました。一斉送信ではなくお一人ずつお送りしましたので、当館からの「サンクスメール」がご登録のアドレスにまだ届いていない場合は、お手数ですがどうぞご連絡下さい。
今後はご支援頂いた方に、HPに掲載するお名前や台本カバーの作品のご希望をお伺いするメッセージを順次お送りいたしますので、その折はぜひメッセージの内容をご確認下さい。
プロジェクトへのお問い合わせや、ご希望のご連絡は、
当館へのお電話か、READYFORのメッセージをご利用下さい。
■電話■
松竹大谷図書館 ℡03-5550-1694(月-金[平日] 受付:10時より16時)
※開館日は当館HPの【カレンダー】にてご確認ください。
READYFORのアカウントからも、当館宛にメッセージを送信する事が出来ます。
▼下記マニュアルで方法をご覧ください。
https://readyfor.zendesk.com/hc/ja/articles/360031149271
詳しい手順につきましては、以下の方法をお試し下さい。
■READYFORのメッセージ送信の方法(詳細)■
◇まずREADYFORでご自身のアカウントにログインして下さい
【ログインの方法】
1.READYFORのサイトで一番右上に表示されている赤い「ログイン」ボタンをクリック
2.メールアドレスでログインする方法と、Facebookアカウントでログインする方法があります
●メールアドレスでログインする場合
(1)「メールアドレスを入力」の入力欄にREADYFORにご登録のアドレスを入力
(2)「パスワードを入力」の入力欄にご登録のパスワードを入力
(3)赤い「ログイン」ボタンをクリック
(4)しばらくお待ちいただくと「ログインしました」という表示が出ます(←表示はクリックするかしばらくすると消えます)
●「Facebookアカウントでログイン」する場合
青いボタンをクリックして、Facebookアカウントでログインして下さい。
※ログインが完了すると、サイト右上の「マイアカウント」の部分にFacebookのカバー画像が表示されます
【メッセージの送信方法(PCの場合)】
(1)ログインした状態でサイト右上のご自身のアイコンをクリックし、
メニューから「支援履歴」をクリックして下さい
(2)「支援履歴」の表示で「実行者へメッセージを送る」ボタンをクリック
(3)メッセージの内容を入力するフォーム(枠)が表示されますので、メッセージを入力して、「送信する」ボタンをクリックして下さい
(4)メッセージが当館宛に送られます
また、当館からメッセージが送られている場合は、返信の形でメッセージを送信する事も出来ます
【メッセージの返信方法(PC・スマホの場合)】
(1)ログインした状態でサイト右上のご自身のアイコンをクリックし、
メニューから「メッセージ」をクリックして下さい
(2)メッセージの一覧のうち、当館からのメッセージをクリック
(3)メッセージ全文が表示され、最下部にメッセージを入力するフォーム(枠)が表示されますので、メッセージを入力して、「送信する」ボタンをクリックして下さい
これから、歌舞伎座の【絵本番付・筋書】のデジタル化が終了するまで、しばらく時間が掛かる事が予想されます。
今後の活動につきましては、当プロジェクトの新着情報や当館ニューズレター、Facebookなどで、
折々ご報告致しますので、ぜひご覧下さい。
▽【第9弾】新着情報
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan9/announcements
▽公益財団法人松竹大谷図書館ニューズレター
https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pub/
▽公益財団法人松竹大谷図書館Facebook
https://www.facebook.com/Shochikuotanitoshokan/
今後とも当館のプロジェクトをお見守り下さいますようお願い致します。
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 41人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円
松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
歌舞伎台本『連獅子』
映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!
- 支援者
- 81人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円
オリジナル文庫本カバー+台本カバーにお名入れ
5,000円のリターンコース内容に加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
【歌舞伎・新派・松竹新喜劇台本】
【映画台本】
【寅さん台本】
の3つの作品リストより、ご希望の1作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
- 支援者
- 100人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
30,000円
オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
10,000円のリターンコース内容に加え、
■明治24年1月の歌舞伎座の【筋書】と【絵本番付】のデザインのオリジナル文庫本カバー
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
50,000円
【5万円 応援コース】
※こちらのコースは、頂くご支援のほとんどをプロジェクトの実行費として使わせて頂きます。
■サンクスメール
■4月末に報告書送付
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
50,000円
【5万円 リターンコース】松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付)+文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
30,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
2020年11/26日(木)開催
(1)10時~11時半
(2)12時半~14時
(3)15時~16時半
の3回を予定(各回10名以下)
ご希望の回をご支援時の質問の回答にお書き下さい(先着順)
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月26日の見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館を1時間ご案内するガイダンスの招待券をお送りします。有効期限:2020年12月~2021年7月の平日(開館日及び整理休館中)
※今回の見学会につきましては、書庫内のガイドツアーは開催致しません
※新型コロナウイルスの感染の拡大状況によっては、ご案内の範囲や期間を変更させて頂く場合がございます
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2021年4月