【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。
【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。

支援総額

3,250,000

目標金額 2,500,000円

支援者
260人
募集終了日
2020年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan9?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月25日 17:22

本日より、年末年始の休館です

おはようございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

全国的に、新型コロナウイルスの感染者数も増えておりますので、皆様どうかくれぐれもご自愛下さいませ。

 

さて、当館は本日より年末年始整理休館に入っており、館内では来年1月12日より開催する閲覧室所蔵資料ミニ展示の展示替えなどを行っています。

 

こちらでは、閲覧室の机とカウンターにテーブルマットを敷く作業を行っています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一日に何度もカウンターや閲覧室の机を消毒する日が続いておりますが、消毒薬や洗剤により、木製の器具が劣化するのを防止するため、思い切ってテーブルマットを敷く事にしたのです。閲覧室用の机は高価ですが、これで劣化を防いで寿命を延ばす事が出来ます。これもひとえに、目標額を大きく上回るご支援を頂いたおかげです。支援者の皆様に感謝致します!

 

 
梱包を開けたところです。厳重に包まれているマットを取り出します。


 
こちらのカウンターは、1958年の開館以来使用していると言われており、当館にとっての歴史的図書館用品です。パーツの高さがそれぞれ若干異なるため、継ぎ目に1㎜程度の段差が生じていましたが、パーツによって厚みの異なるマットを敷く事で、段差も解消しました。カウンターのカーブに合わせてオーダーしたので、サイズもピッタリです。

 

 
閲覧室の机は、20年以上使用していますが、この先も問題無く使えるように、表面をきっちり保護します。

 


使い心地を試しているところです。

 

<年末年始の休館>
2020/12/25(金)~2021/1/11(月)
▽開館日カレンダーはこちら
https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/2020_2021_calendar.pdf

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『連獅子』
 映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『連獅子』
 映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る