おっぱいをテーマにしたアートフェスティバルを福岡で開催したい

支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
【 人×OPPAI 】大切な仲間。おっぱい展実行委員会のこと。③
今日もおっぱい展実行委員会の紹介をさせていただきます(*´ㅂ`*)
おっぱい展実行委員会の女子二人です。
二人とも高校の後輩で、私や他のメンバーたちと同様に地元地域(福岡県田川市郡)のために何かできないかとイベントの主催や企画など日々頑張っています。
まずは加藤 綾ちゃん
プロフィール:
田川郡香春町出身
福岡県立田川高等学校卒。
山口大学・大学院で都市計画について学ぶ。
卒業後、関東の都市計画コンサルタント会社に就職。
地域のために頑張る方々を支援している内に感化され、地元田川にUターン。
現在は、不動産業会社に勤める傍ら、LLPチーム香春藩で医療やコミュニティFMの事業に関わる。
友人とラジオ番組を放送したり、マルシェを開いたり、ゆるりゆるりと活動中‼︎
おっぱい展の前日には、おっぱい展の準備中の会場からラジオ番組の公開収録をします!!!
そして、
公門 友里絵 ちゃん
プロフィール:
福岡県田川市出身
商店街で生まれ育つ。
福岡県立田川高等学校卒。
高校卒業後、短大を経て専門学校にてデザインを学ぶ。
自分を育ててくれた地元や商店街のため何か地域を元気にする手助けができればと現在、田川郡川崎町にて地域おこし協力隊として活動中。
かわさきパン博やその他、町のイベントを企画・主催。
川崎町、田川市のたくさんの方に支えられながら
現在、色々なことにチャレンジ中!
若くて、とっても頑張り屋さんの女子二人です!!!
おっぱい展では、マルシェを担当します♡
おっぱい展実行委員会は、このような7人のメンバーで、
チャリティーアート展OPPAI、の開催に向けて日々頑張っています。
おっぱい展実行委員会について詳しくはこちらをご覧ください。
このチャリティーアート展OPPAI、は年齢性別を問わず、少しでも多くの人に来て楽しんで感じていただき、乳がんの啓蒙活動につなげていきたいと入場料無料開催を目指しています。
どうぞ、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
リターン
1,200,000円

【あなたのご支援で達成します!】おっぱい展をどーんと応援!!!
・おっぱい展実行委員から全力で感謝のお礼をさせていただきます
・スポンサーとして、会場エントランスに特大パネルをご用意
・OPPAI展パンフレットに掲載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

《お気持ちコース》OPPAIアート展開催を応援!
・Thanks OPPAIメール
・サポーター任命:お名前を展覧会会場エントランスに掲載(文字小)
チャリティーアート展OPPAI、を支えてくださるみなさまへの感謝の気持ちとして、応援してくださった全ての方のお名前を展覧会会場エントランスに掲載させていただきます(*本名の掲載を望まない方はニックネームでも結構です)。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1,200,000円

【あなたのご支援で達成します!】おっぱい展をどーんと応援!!!
・おっぱい展実行委員から全力で感謝のお礼をさせていただきます
・スポンサーとして、会場エントランスに特大パネルをご用意
・OPPAI展パンフレットに掲載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

《お気持ちコース》OPPAIアート展開催を応援!
・Thanks OPPAIメール
・サポーター任命:お名前を展覧会会場エントランスに掲載(文字小)
チャリティーアート展OPPAI、を支えてくださるみなさまへの感謝の気持ちとして、応援してくださった全ての方のお名前を展覧会会場エントランスに掲載させていただきます(*本名の掲載を望まない方はニックネームでも結構です)。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか

- 総計
- 27人

みんなでつくろう!多世代交流スペース~心も可能性もひらける場所に~
- 現在
- 1,000,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 25日

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を

- 総計
- 2人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

- 総計
- 176人

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添う最後の砦。活動継続にご支援を

#子ども・教育
- 現在
- 5,178,000円
- 寄付者
- 379人
- 残り
- 7日

長年頑張ったバスを新しく!子どもたちの特性に合わせた環境を守りたい

- 現在
- 4,006,700円
- 寄付者
- 115人
- 残り
- 11日

運営費・医療費の危機|保護犬・猫たちの生涯を最後まで支え続けたい

- 現在
- 2,743,209円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 11日