🌸移転のお知らせ(R5年3月7日〜)🌸
こんにちは。おり助産院の仁木奈織子です。これまで、訪問や1.5h枠のケア、神戸市産後ケア事業(通所)などで、おり助産院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。今日は、おり…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
こんにちは。おり助産院の仁木奈織子です。これまで、訪問や1.5h枠のケア、神戸市産後ケア事業(通所)などで、おり助産院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。今日は、おり…
もっと見る施設開業のお祝いに、可愛らしいお花をいただきました😌💕クラウドファンディングの公開期間も、残り3日となりました。神戸ママと赤ちゃんが癒され、学び、気軽に相談ができる、神戸北野の「お…
もっと見る神戸市北区にある、マナ助産院院長の永原郁子先生より、開業助産師として地域での活動を維持していくためのクラウドファンディングを応援していただいています。応援メッセージをいただきました…
もっと見る神戸市産後ケア事業(通所のみ)実施場所として、当院も神戸市のHPに掲載されました。神戸北野の雰囲気の中、雑貨屋ショーウィンドウに囲まれたユニークな助産院。ホッとひと息、リフレッシュ…
もっと見るこれまで、私が助産師として母乳相談室で、退院後の母乳ケアをさせていただいたママたちの人数は、述べ2,000人以上。(多い日は10人/1日、入院中の母乳ケアも含むとそれ以上になります…
もっと見る現代は核家族化に加えて,コロナ禍で里帰りを控えることになったなど,育児中のママが孤立化しやすい環境で「孤育て」に陥りやすい時代です。「産んだら終わり」ではありません。そこから未知の…
もっと見る神戸市が子育てしやすい街づくりの一貫として,神戸市在住の方を対象に助成金を出して助産師のサポートが受けられる事業を立ち上げております。 新しくできた制度ですので,まだまだ認知度…
もっと見る令和4年1月より神戸市のママさんが神戸市の助成金を受けて神戸市産後ケア事業(通所のみ)の利用ができるようになりました!神戸市在住の方は,当院にて 神戸市産後ケア事業(通所のみ)が利…
もっと見る応援してくださった皆様のおかげで,1月19日に第一目標を達成することができました。ありがとうございました。引き続き、ネクストゴールに挑戦します。 助産師の役割は,自然な妊娠・出産を…
もっと見る少し前まで「???クラウドファンディング???」だった私が,まさか挑戦することになり,目標達成できるとは思ってもみなかったです。思い返すと,数年前に「クラウドファンディング」という…
もっと見る公開後9日目にして,目標金額50万円を達成しました。温かいご支援をいただいた皆様,ありがとうございました。達成までのスピードに驚くと共に,はっきりと目には見えない,小さな生命を守り…
もっと見る令和4年1月11日,無事に産前・産後ケア施設「おり助産院」を開業することができました❣️これまで,ご指導やご協力を下さった方々,ありがとうございました🍀おり助産院HPはこちら⬇️⬇…
もっと見る3,000円

◯バッグに巻き付けられるハンドルクリップを1個プレゼントします(カラーは,お選びいただけません)
◯感謝のお手紙をお送りします
◯活動報告をお送りします
10,000円

◯バッグのハンドルカバー(同じカラー2枚1組)をプレゼントします(カラーをご選択ください)
◯感謝のお手紙をお送りします
◯活動報告をお送りします
3,000円

◯バッグに巻き付けられるハンドルクリップを1個プレゼントします(カラーは,お選びいただけません)
◯感謝のお手紙をお送りします
◯活動報告をお送りします
10,000円

◯バッグのハンドルカバー(同じカラー2枚1組)をプレゼントします(カラーをご選択ください)
◯感謝のお手紙をお送りします
◯活動報告をお送りします






