支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2014年10月17日
お母さんの力で、できること。
こんばんは!
プロジェクト作成者の島ゆきです。
このイベント、
母親二人が立ち上げて、二人で動いています。
「二人でやる規模じゃないよね。。」
と、正直、驚かれています。
二人でやっているけど、
支えてくれている人はたくさんだと
感じています。
プロのように手際が良いわけでも、
上手に出来ないこともたくさんあるかもしれません。
だけど、愛があるイベントでありたいと思っています。
皆様に支えてもらっている、
支援していただけるという
皆さまからの愛の気持ちを
そのまま参加される方々に
お届けできるように頑張ります。
こんな母親二人のイベント、
ぜひ皆様にも応援していただきたいです。
仕事をして、家事をして、育児をして。
「時間がないから、
面白いことできないや。。」じゃなくて、
その環境があるからこそ出来る事、
子供がいるからこそ!
このお仕事をしているからこそ!
家族がいるからこそ!
出来る事もある。
みんなでワクワクできる一日に出来ますように。。
どうぞご支援お願いいたします。
リターン
3,000円
お礼のお手紙またはメール
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・フライヤーデザインに協力くださる方のおまつりデザインのポストカード
・当日の室内有料ワークショップへのご招待
・オススメの京都の特産品(「よーじや」のギフトセット)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼のお手紙またはメール
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・フライヤーデザインに協力くださる方のおまつりデザインのポストカード
・当日の室内有料ワークショップへのご招待
・オススメの京都の特産品(「よーじや」のギフトセット)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,760,000円
- 寄付者
- 145人
- 残り
- 7日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,455,000円
- 寄付者
- 277人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日












