3年最後の大会でベンチ入りできなかった球児が輝ける試合を開催

支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2018年5月1日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
#子ども・教育
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 23日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
#地域文化
- 現在
- 310,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 12日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
#まちづくり
- 現在
- 226,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
#子ども・教育
- 総計
- 1人

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
#子ども・教育
- 総計
- 0人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 680人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人
プロジェクト本文
夢を叶えたい。その一心で、ただひたむきに全てをかけてきた青春時代。
つらさを分かち合った仲間のために、信じてくれる人のために頑張ってきたからこそ、夢見た舞台に立てない悔しさ。
メンバーに選抜されなかった3年生の野球部員達が、最後に輝ける舞台となる試合を開催したい。
初めまして、一般社団法人応援プロジェクト代表の塩見直樹ともうします。プロ野球選手を目指し、東京の高校で野球をするため、京都の中学から自信満々で越境しました。
しかし、練習を含めた様々な過酷な環境は、100名を超えた新入部員を3年生の時には25名にまで減らしていました。放課後の練習時間が迫ってくると、野球をするのが憂鬱になるほどでした。
入部当時はみんな甲子園やプロ野球選手を目指しています。そして、その夢をご家族や友人、学校の先輩後輩や、地元の商店街の方々など多くの方々に見守っていただいています。自分の経験から、好きな野球を好きなままで終えてほしいと、高校教師として7年間高校野球の指導に携わっておりました。
選手自身は早い段階でベンチ入りできない自分の立場を理解しているのです。試合形式の練習メニューでは裏方に回り、ノックを受けるレギュラー組に対して、控えの選手は走者をしたり、バッティングの時は守るだけです。試合にもでられない、しかし同じ苦しい練習を続けているのです。
甲子園やプロ野球選手となる夢が断たれた時、現実を受け止め、自分の役割をどう全うできるかがその後の大きな成長につながります。そして、その夢を叶えるために積み重ねてきた努力は決して無駄にはなりません。
応援し続けてくれた方のためにも、最後の大会でベンチ外となってしまった3年生部員が、それまでの努力を実らせられるように、ベンチ外選手同士の最後の対外試合の開催を企画しております。
今回は強豪校と呼ばれる高校の部員を対象に取り組みます。そこにはあえて自由な時間を野球に費やし、厳しい環境を自ら選んだ選手の気持ち、思いの強さを考えてのことでした。
学校との協力による、全校応援、ブラズバンドの準備、球場、審判、球場スタッフの手配と学校、野球部監督、ご父母との打ち合わせを含めた準備を重ね、最後の試合にふさわしい感動的なものにしたいと考えております。
また、選手には全てレギュラー番号である、一桁の背番号をプレゼントし、それをつけて試合に臨んでただきたいと考えております。皆様からのご支援は、3試合のラストゲームを開催するために使用させていただきます。
試合予定日:2018年6月19日~30日
開催場所候補:山日YBS球場(山梨県)、HARD OFF ECO スタジアム(新潟県) 、マドンナスタジアム(愛媛県)
参加校:現在調整中
メンバーに選ばれなかったから敗者なのか?今までの練習の日々は無駄だったのか?そんなことはありません。
毎日辛い練習に耐え、監督やコーチ、先輩からのプレッシャーに忍び、支えてくれる家族や友人のありがたみを感じ上手くなるために工夫をし、試合に出るチャンスを考え、掴んだチャンスには過去にない緊張をし、失敗に落ち込み、自分より優れた人間を認められるようになった。最後のベンチには入れなかったけど、高校野球で得た経験は、一生の宝物と感じてほしいのです。
昔とは違い、野球以外にも沢山の選択肢があります。その中で、高校まで野球を好きで続けてきてくれた野球少年たちに、これからも野球が大好きなまま歩んでほしい。そして、どんな形でも野球に携わって頂き、ご自身のお子さんが野球をやってみたい、と言ってもらえるような環境を作ってほしいと思います。
ベンチ入りできなかったから敗者ではなく、3年間の想いが詰まった『証』を特別のものとして、これまで応援していただいた方々と共有する意味を含めてリターンの品をご用意しております。
1校でも多く、全ての選手達に目を向けて頂けるような野球部になれば幸いです。
どうか、応援よろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
1963.京都出身 國學院久我山高卒 日本大学卒 木更津中央高校教諭(野球部長兼コーチ) 暁星国際学園教諭(野球部長兼コーチ) 國學院久我山高校野球部助監督 軟式野球JAPAN監督 世界ビーチベースボール協会設立 一般社団法人応援プロジェクト設立
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

マイナーズ甲子園〜ラストゲームのサポーターの証、リストバンドをお送りします
・お礼のメール
・ラストゲームシリコンリストバンド1本
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 296
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

マイナーズ甲子園〜ラストゲームのサポーターの証、マフラータオルとリストバンドのセットをお送りします
・お礼のメール
・ラストゲームシリコンリストバンド1本
・ラストゲームオリジナルマフラータオル1枚
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 99
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

マイナーズ甲子園〜ラストゲームのサポーターの証、リストバンドをお送りします
・お礼のメール
・ラストゲームシリコンリストバンド1本
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 296
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

マイナーズ甲子園〜ラストゲームのサポーターの証、マフラータオルとリストバンドのセットをお送りします
・お礼のメール
・ラストゲームシリコンリストバンド1本
・ラストゲームオリジナルマフラータオル1枚
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 99
- 発送完了予定月
- 2018年5月
プロフィール
1963.京都出身 國學院久我山高卒 日本大学卒 木更津中央高校教諭(野球部長兼コーチ) 暁星国際学園教諭(野球部長兼コーチ) 國學院久我山高校野球部助監督 軟式野球JAPAN監督 世界ビーチベースボール協会設立 一般社団法人応援プロジェクト設立












