
プロジェクト本文
在日本パラオ大使館参事官のクリスチャン・ニコレスク氏は柔術の選手です。
この度次の二つのトーナメント参加を予定しています。
2023年3月25日開催 マリアナオープン 開催場所:東京、駒沢
2023年8月8−9日 オセアニアチャンピオンシップ 場所:豪州シドニー
登録費、訓練費用、渡航費用多々掛かるのでスポンサーシップを探してもらえないか、との相談を受けました。いろいろ協議し、
トーナメント登録費1万円x2回
訓練代25,000円x4ヶ月=10万円
Sports Therapy 80,000円 (13,000x2x4ヶ月=104,000円の一部)
合計200,000円をパラオ柔道支援の輪、として募金させていただきたいと存じます。
ブログで練習の様子や試合の様子もできる限りお伝えし、機会があればクリスチャン・ニコレスク選手を囲む会も検討させていただきます。
「クリスチャン・ニコレスク選手」より寄贈を行うことおよび名称掲載の許諾を取得しております。
現在パラオ大使館参事官の参事官のニコレスク氏は母国に戻った際はパラオ柔道キッズの指導をされます。ニコレスク氏のおじいさんはエプソン大統領で、日本海軍から規律を学んだ、とニコレスク氏は聞かされたそうです。日本とパラオの絆を大切にしていきたいと思います。
パラオ柔道キッズ支援の輪は、子供達のために柔道を2011年に開始。最初は5人。今は4歳から12歳まで、30人います。クラスは週2回、夫々2.5時間の練習。 学校終了後のプログラムとして最高の内容です。子供達は敬意、自尊心、自己防衛、そしてフィットネスを学びます。それだけでなく放課後町でうろついて麻薬やお酒などの魔の手から子供達を守る事にもなります。
事故や天候などで出場できなかった場合寄付いただいた金額は通常のトレーニング費用としてそのまま寄付させていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 早川理恵子(パラオ柔道キッズ支援の輪、事務局長)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
クリスチャン・ニコレスク選手が2023年3月25日開催 マリアナオープン 開催場所:東京、駒沢・2023年8月8−9日 オセアニアチャンピオンシップ 場所:豪州シドニーに参加する 寄付金額をニコレスク選手に寄贈する。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- クリスチャン選手は既に紫の帯を獲得しトーナメント参加は確実
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 差額はニコレスク選手が自ら支払う。 トーナメント登録費1万円x2回 訓練代25,000円x4ヶ月=10万円 Sports Therapy 80,000円 (13,000x2x4ヶ月=104,000円の一部) 合計200,000円をパラオ柔道支援の輪、として募金させていただきたいと存じます。
プロフィール
リターン
5,000円+システム利用料

ニコレスク選手から感謝の手紙
感謝のメールをお送りします
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

ニコレスク選手から感謝の手紙とインド太平洋開拓史贈呈
ニコレスク選手から感謝の手紙と管理者の拙著「インド太平洋開拓史」(770円相当)を贈呈します。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
20,000円+システム利用料

クリスチャン・ニコレスク選手から感謝の手紙と歴史教科書
ニコレスク選手から感謝の手紙と事業管理者の私が日本の南洋統治を1ページ書いた歴史教科書一般用(二千円相当)をお送りします。
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2023年9月