
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2013年8月5日
残り一週間となりました!
安心して子どもを産みたい!出産施設をちゃんと探せるサイト【ぱぱままっぷ】
ついに、サポーター募集できる期間が残り一週間になりました!!!
あと、35%で達成です!
▼ぜひ、引き続きのご支援よろしくお願いします。
https://readyfor.jp/projects/papamamap
さて。
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、プロジェクトページ内に
ぱぱままっぷの宣伝動画をupしました♡
普段、映画の宣伝をしている会社の方にご協力いただき、カメラマンの方に撮っていただき、
動画のシナリオも、いっしょに考えていただきました。
動画の撮影は初体験でとっても緊張しましたが、こうやって一つずつカタチになっていくのはうれしいものです。
ありがとうございました!
動画の中には、普段行っているイベント【ぱぱとままになるまえに】にゲストスピーカーとして参加してくれたこともあるパパにもご協力いただきました◎
いろんな方に協力いただいていて、どんどんとみんなの夢となり育ってきている【ぱぱままっぷ】
なんと支援してくださっている方の中には育休給付金から捻出してくださった方もいます。
次々に届く支援してくださっている方からの声に励まされたり、身が引き締まる思いをしています。
『私も出産のときには不安でした。こんな取り組みが、ママになる前にあったら、どんなに心強かっただろうと思いました!応援しています。』
とある支援者の方の声です。
わたしたちは、ママやパパになる前から【ぱぱままっぷ】を見ていてほしい。
せっかく命を授かったのだから、目一杯よろこびを感じてほしい。そう思っています。
もちろん、不安や焦りがゼロになるわけではない。
けれど、失くすことのできる不安や焦りはあるはず。
それをパパとママになってからやるんじゃぁ遅くって、“なるまえ”から手をうっておける社会をつくりたい。
そのために、【ぱぱままっぷ】が妊娠するまえの男女や、妊娠初期のパパママの気持ちが、ちゃんとよろこびに向くような、お手伝いができたら、、と思っています。
さて、残り一週間。
あと、35%でプロジェクト達成です!!!
引き続きのご支援、どうぞよろしくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料
・ありがとうメール
・【ぱぱとままになるまえに】ステッカー
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・上記2点と、
・検索サイト上『ありがとうございました』ページにて、所属とお名前のご紹介
※所属は、希望者のみ。名前もニックネームも可能です。
【追加されました!】
・通常版「ぱぱとままになるまえに(10月5日)」にご招待します
※参加できない場合は、参加レポートを送付させていただきます
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・ありがとうメール
・【ぱぱとままになるまえに】ステッカー
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・上記2点と、
・検索サイト上『ありがとうございました』ページにて、所属とお名前のご紹介
※所属は、希望者のみ。名前もニックネームも可能です。
【追加されました!】
・通常版「ぱぱとままになるまえに(10月5日)」にご招待します
※参加できない場合は、参加レポートを送付させていただきます
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし

ノーポイントから世界の頂へ。佐々木明のファイナルシーズンへの挑戦。
#スポーツ
- 現在
- 17,440,000円
- 支援者
- 727人
- 残り
- 4日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

#子ども・教育
- 現在
- 14,015,000円
- 支援者
- 395人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集

- 総計
- 101人

「マイクラカップ」を全ての子どもたちへ!大会を一緒に作りませんか?

#子ども・教育
- 現在
- 6,231,000円
- 支援者
- 347人
- 残り
- 4日

被災地支援の現場で役立てることを目指して!
- 現在
- 5,175,000円
- 寄付者
- 27人
- 残り
- 34日

年間200万トンにおよぶ廃棄繊維、私たちが捨てた古着に新たな命を。

- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 34日

ファーム竹崎|幻の名牛土佐あかうし専門農場の倒産危機を救ってほしい

- 現在
- 1,015,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 4日