
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2016年8月3日
穏やかな世界を・・・
プロジェクト概要のなかで、昨年起きたテロ事件後のパリの様子などを少しだけ紹介していますが、今年に入ってからも、世界の様々な国で(つい先日も)凄惨な事件が起きています。
犠牲になられた方々の無念さ、恐怖、ご家族や関係者の皆さんの悲しみなど、とても想像が及びません。
また、日本で起こった幾つもの震災についても、未だに前を向くことができない人たちや、どうしようもなく立ち尽くすしかない人たちがいらっしゃることを見聞きし、胸が痛みます。
普通に暮らす僕たちにとって、想像を越える、当事者にしか解らないような恐怖や悲しみが、今も地球上のあちこちに溢れています。
場所だけでなく、時間を軸に考えてみれば、過去から現在まで、それらは無数に存在します。僕たちの知らない時にも、知らない所でも、規模の大小に関わらず、たくさん。
僕たちは、そんな地球の上で、たまたま、今、ここに生きている。
たまたま今、本当にたまたま、戦争やテロの犠牲にも、自然災害の犠牲にもならずに。
これって、どういうことなのだろう。
そうしたくても、できなかった人たちがいる。生きることさえも……。
重く受け止め過ぎる必要はないのでしょうが、残された僕たちは、この事実を忘れずに、生きて行かねばならないのかもしれません。
できれば明るく、前を向いて、気楽に、穏やかに、楽しく、平和に――。
写真を撮る人の中には、世界の悲惨な状況を世に知らせるため、危険を顧みず撮影に臨む人がいます。
それはきっと、平和を望む思いからに他ならないでしょう。
しかし、それは、簡単にできることではありません。
アプローチは逆になってしまうのですが、僕は、できれば、平和そのものを感じる世界を見せたい。そう思って写真を撮っています。
見た人の心が、ふっと 穏やかになったり、思わずニッコリしてしまうような。。。
パリで撮った1枚です。
あるカフェの常連さんの飼い犬のようでした。
ずっと飼い主さんの足もとで 大人しくしていたのですが、出勤して来たばかりの、ある店員さんの顔を見るなり、彼女のもとへ スタスタと歩いて行って、ゴロン。
おなかを摩ってもらい、そして、うっとり……。
その仕草と表情に、カフェで寛ぐ人たちや通行人まで、皆が思わず笑っていました。
幸せを貰うことで、幸せを 周りに振り撒いているのですね。
誰もが、安心して暮らせる世になることを、願って止みません。
リターン
3,000円

ポストカード(5枚組)の セット
・サンクスレター
・フランスの風景「ポストカード」5枚組
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

「本」と「ポストカード(5枚組)」の セット
・サンクスレター
・出来上がった本 1冊
・フランスの風景「ポストカード」5枚組を 2セット
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円

ポストカード(5枚組)の セット
・サンクスレター
・フランスの風景「ポストカード」5枚組
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

「本」と「ポストカード(5枚組)」の セット
・サンクスレター
・出来上がった本 1冊
・フランスの風景「ポストカード」5枚組を 2セット
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,961,000円
- 寄付者
- 539人
- 残り
- 40日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 236,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人









