
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年4月30日
ご支援ありがとうございました

皆さん、こんばんは。
「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦です。
本日午後11時、60日間に渡って続けてきたクラウドファンディングが終了しました。
結果、61名のサポーターの皆さんから77万4000円のご支援をいただきました。
ご支援いただいた皆さん、本当にありがとうございます。
皆さんの熱き思いはしかと受け止めております。
しかし、残念ながら期間内に目標の200万円に及ばず、プロジェクト不成立となりました。
せっかくご支援いただいた分は皆さんのところへいったん戻されることになります。
過去2度のクラウドファンディングでプロジェクト成立したことから、今回もうまくいくだろうという期待は見事に裏切られました。
敗北感がないといえば嘘になりますが、これはこれでありのままあるがままに受け止めるしかありません。
必要であるのならば、時に人は成長するためにも挫折もしてみるもの。
すべて起きていることに意味や理由があるということですね。
できごとそのものにとらわれることなく、心穏やかに、今あるベストで生きていくのがいいのでしょう。
何かが私をヨーロッパに行かせまいとする力が働いているのだと思います。
あるいは人をあてにせず自力で資金を稼げという天からのお達しなのかもしれません。
2016年以来国外に出られぬまま悶々と過ごしてきました。
肉体労働で汗水垂らしながら教員時代の約5分の1程度の収入しか得られず。
これも結局自分の力不足。
ヨーロッパの旅は先送りすることになりますが、決して諦めた訳ではありません。
これに変わる旅・チャレンジをまた考えたいと思います。
平成最後の日にこういった経験をするのもまた意味があるはず。
令和という時代がまもなく始まります。
私、アドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦が望むこと…
つながるべき人と人がきちんとつながり、人がもっと自然を愛し、自然を大切にすること。
本当に大切なものをただ大切にして、シンプルに幸せを目指すことができる社会を実現させること。
そういったことに走ることを通じて少しでも寄与できればいいと思います。
時代が変わろうとも、変わらぬ信念を持って、変化する時代を駆け抜けていくつもりです。
見ていて下さい。
アドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦はひと回りもふた周りも成長して、また世界を駆け回ります。
今後共皆さんの応援・サポートをよろしくお願い致します。
それでも「応援するよ」と言っていただける方はこちらでよろしくお願い致します。

リターン
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31

フードロス「ゼロ」への挑戦! ―産業植物で食のミライをかえる―
- 寄付総額
- 3,258,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 5/30

地域を超えて - 私たちが紡ぐことで出来ること
- 支援総額
- 293,500円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/29
相模原が大好きなおしり犬の挑戦!ストラップを作りたいのね~!
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

北海道美唄市|日本遺産認定の東明駅舎と貴重なE型機関車を守りたい
- 寄付総額
- 4,031,000円
- 寄付者
- 225人
- 終了日
- 12/10











