
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年4月30日
鳥は何も持たない

クラウドファンディングはスタートから37日め、進捗率はようやく20パーセントに到達しました。
35名のサポーターの皆さんから41万7000円をご支援いただいています。
ありがとうございます!
引き続き皆さんからのご支援よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦です。
時折ひとりごと的に思いを書かせてもらっています。
これは昨日寝る前に考えていたこと…
*****
鳥は何も持たない。
野生動物は全てを自然からもらっている。
命と体だけあれば生きていける。その日食べるものもその日飲むものも自然にあるものから得るというのがごく当然なこと。
だとすれば、同じ生き物である人間だって、同じことができるはず。
お金がないと生きていけないという考えを持つ人は多い。
お金があればいろんなことができる。お金でいろんな物が買える。
その一方で、お金があるだけではできないこともあるし、お金では買えないものもある。
でも、よくよく考えてみれば、お金っていうのは人間が作り出したシステムのひとつ。
そのシステムに振り回され、目の色を変えて走り回る人たちも少なくはない。
お金をめぐって人間関係を破綻させる人もいるし、お金の問題で人生を狂わせる人もいる。
お金はパワーのひとつ。自分のエナジーに応じて入ってくるし出て行きもする。
うまくつきあわないとお金に縁がなくなるし、付き合い方次第でいくらでも増えていく。

鳥は確かに何も持たない。
でも、人間には得ることのない果てしない自由や豊かさを持っていると思う。
正確には、何も持たないのではない。限られたものだけで生きていけるのだ。
じあ、鳥と人間、いったいどちらが幸せなのか…?
それは、どちらも幸せだろうし幸せでないのかも知れない。
それは誰でもない、自分自身が決めること。
今の心のあり方ですべては決まる。
鳥に心があったとしてもなかったしても、鳥にとっては何ら問題はないのだろう。
すべてはあるがままなすがままに生きていける鳥たちから、人もきっと学ぶべきことがあるはず。
ミニマリズムとは、今ないものに目を向けるのではなく、今あるものに目を向ける生き方なのかも知れない。

*ご支援頂いた皆さんのお名前(Readyforで使われているお名前)をPEACE RUN公式サイト内に掲載させて頂きました。こちらをご覧ください。
*「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」公式サイト
リターン
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31

フードロス「ゼロ」への挑戦! ―産業植物で食のミライをかえる―
- 寄付総額
- 3,258,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 5/30

地域を超えて - 私たちが紡ぐことで出来ること
- 支援総額
- 293,500円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/29
相模原が大好きなおしり犬の挑戦!ストラップを作りたいのね~!
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

北海道美唄市|日本遺産認定の東明駅舎と貴重なE型機関車を守りたい
- 寄付総額
- 4,031,000円
- 寄付者
- 225人
- 終了日
- 12/10










