
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年4月30日
今にフォーカス、今を楽しむ
こんにちは。「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦です。
出張で島根県奥出雲町に来ています。
明日開催される「奥出雲ウルトラおろち100キロ遠足(とおあし)」にゲストとして参加させて頂くことになっています。
年に一度顔を合わせるランナーや大会スタッフの方々がいます。
今年で第5回目ですが、プレ大会の第0回から参加しているので6年連続6度目の参加となります。

100キロの大会とはいえ、地域の皆さんの暖かさがハンパなく、エイドステーションでは地域の美味しいものがたくさん出てくることもあり、とても人気の大会。一度参加したらリピーターとなって毎年参加される方も少なくはありません。
100キロという長い距離を一緒に走る(共走する)ことで自然と仲間意識が湧いてきて、ゴールする頃にはもう完全にお友達になって、次の年もまた会いましょう…ということになるケースも多々あるものなのです。
ウルトラマラソンの魅力…それはやはり旅の感覚で移動することなのではないかとしばしば思うのです。

人生はマラソンに例えられますが、マラソンこそは人生なのかも知れません。
移動する中で様々な紆余曲折があり、いいことも悪いこともすべて寛容な気持ちで受け入れることが求められます。
脚も痛みます。暑くなったり寒くなったりもします。途中で止めてしまおうかとも思わされます。でも、最後にゴールした時には「やっぱりやめなくてよかった…」ということになるのですね。
たとえ、100キロを完踏したとしても、そのゴールはまた次につながる通過地点。人生で起きていることもすべて途中経過。そう考えると、過去を悔やんだり未来を心配したりするよりも、今にフォーカスして、今をじっくり楽しみながら、前向きな気持ちで前進していくしかありません。
それは言い換えるなら「今」という時間しか生きられない、「今」を生きる私たちの宿命なのでしょう。

クラウドファンディング、残り18日。
現在、39名の方々から47万円を集めて進捗率は23パーセント。
ありがとうございます!ご支援感謝感激感動です!!
皆さんからの温かいメッセージもたくさん頂いています。
ご支援いただいた方のお名前はこちらに掲載させて頂きました。
http://www.peace-run.jp/readyfor/
4万キロの最後のゴールまで応援よろしくお願い致します!
*写真はすべて過去の「奥出雲ウルトラおろち100キロ遠足(とおあし)」の大会から
リターン
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

障がい者と高齢者の日常に快適を。機能性と色彩を備えた服を製作
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 12/26

ヒバゴン映画化プロジェクト!〜目撃55周年、伝説をスクリーンに〜
- 支援総額
- 1,163,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 11/10
第4弾!小樽発祥のブドウを使って高校生がワイン造り!?!?
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 10/27
地球温暖化を抑える!元JAXAの研究員が人生を捧げた研究にご支援を
- 支援総額
- 759,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31











