新型コロナウイルス感染症と保健所(仮題)ドキュメンタリー映画製作

支援総額

4,855,000

目標金額 2,000,000円

支援者
351人
募集終了日
2021年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/ph-hokensho2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月21日 12:10

ありがとうございました。

 

 ドキュメンタリー映画「新型コロナウィルス感染症と保健所(仮題)」のクラウドファンディングは312日をもちまして終了いたしました。

おかげさまで、みなさまの温かいご支援、お力添えで当初の目標額の200万円を大きく超え、4,855,000円もの貴重なご支援をいただくことができ、製作にも一段と励みをつけています。

その上、みなさまから寄せられた応援コメントの数々。その一つひとつを読ませていただいて、保健所職員へのエールの多さに驚くとともに、今回の映画の社会的意義の大きさに改めて身の締まる思いをしております。

厳しいコロナ禍で募金をお願いすることへの躊躇もございましたが、ご支援、応援をしてくださったみなさまの思いを深く胸に刻んで、期待に応えられるような作品に仕上げて参ります。

本当にありがとうございました。

                                 映画監督 宮崎信恵

 

 なお、今回のクラウドファンディングの共同実行者で、企画を進めている公衆衛生保健所活動研究会の城所敏英会長からもお礼を申し上げます。

 

 「皆様のご協力で、目標をはるかに超えるご賛同をいただけました。感謝と感激です。ありがとうございました。宮崎監督は、撮影を一段落させ作品の完成に向けた作業に入っています。保健所でのCOVID-19対応はまだまだ続いています。感染症対策としてはワクチンの普及に期待しますが、何よりも日々の生活で気をつけましょう。映画完成のご報告をしばしお待ちください!」           

               

                             公衆衛生保健所活動研究会 会長 城所敏英

 

 

 

寄せられたご支援は「新型コロナウィルス感染症と保健所(仮題)」の映画製作資金の一部に使わせていただきます。映画完成はもう少し先のことなので収支報告はできておりませんが、1円の無駄もなく有意義に使わせていただきます。

 また、返礼品や完成した映画の上映会へのご案内は7月中にはお届けできるよう

滞りなく進めていきたいと存じます。

 

 完成披露上映会ですが、当初、7月に予定をしていましたが、年末・年始のコロナ感染拡大の関係で撮影が3月まで伸びてしまい会場の確保が決まらなかったことなどで、1か月延長し、8月に行うこととなりました。

日時 8月27日(金) ①10:30~ ②14:00~ ③18:00~ の3回上映。

■会場 中野ZERO(小ホール)

 

なお、会場は全507席ありますが感染症対策のため入場制限を行います。

ご参加可能な人数は1回の上映で253席となります。

このため3回上映のどの回にご覧いただくか、リターンでペアチケットをご希望されたご支援者様には

事前にメールにてご確認を取り、ご予約制とさせていただきます。

ご連絡のメールは5月中旬頃を予定しております。

メールが届きましたらご返信くださいますようご協力をお願いいたします。

 

また配信コードを希望されたご支援者様には8月中旬にメールにて動画リンク先URLとパスワードを

お送りさせていただきます。

配信期間は9月1日から8日までを予定しております。

リターンに関しての詳細は新着情報にて随時お知らせさせていただきます。

 

 但し、今後の感染状況で会場の封鎖などが行われた際には予定が変わることもございます。

予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

 また、近々に公式のホームページを立ち上げる予定です。

 未だ正式タイトルが決まってきていないので、仮のホームページですが、

できあがりましたらご案内を差し上げます。

 

 クラウドファンディングの新着情報は今後も投稿ができるとのことですので、製作の進捗情報などは、折に触れて発信をして参ります。

今回頂いたご縁を大切にしていきたいと存じます。

どうか引き続き、応援、ご支援をよろしくお願いいたします。

 

 ありがとうございました!!

 

リターン

5,000


【★リターン不要の方向け:応援コース】

【★リターン不要の方向け:応援コース】

●サンクスメール
監督・宮崎信恵よりお礼のメールをお送りさせていただきます。
●公式ホームページ&映画エンディングタイトルにお名前掲載(イニシャル・ニックネーム可)

※リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを製作費に充当させていただきます。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


【藍染め手づくりマスク&映画サウンドトラックCD】

【藍染め手づくりマスク&映画サウンドトラックCD】

●監督作品「あい-精神障害と向きあって-」の舞台となった藍工房(現・ファクトリー藍)で作られた藍染めの手作りのマスク1枚
※お届けする柄は1枚づつ手作りのため画像とは異なります。

●完成披露試写会(なかのZERO予定)のペア招待券または期間限定の動画配信視聴コード
●監督作品のオリジナルサウンドドラックCD3枚セット
「風の舞/無名の人」「あした天気なる?」「あい」

●サンクスメール
監督・宮崎信恵よりお礼のメールをお送りさせていただきます。
●公式ホームページ&映画エンディングタイトルにお名前掲載(イニシャル・ニックネーム可)

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


【★リターン不要の方向け:応援コース】

【★リターン不要の方向け:応援コース】

●サンクスメール
監督・宮崎信恵よりお礼のメールをお送りさせていただきます。
●公式ホームページ&映画エンディングタイトルにお名前掲載(イニシャル・ニックネーム可)

※リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを製作費に充当させていただきます。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


【藍染め手づくりマスク&映画サウンドトラックCD】

【藍染め手づくりマスク&映画サウンドトラックCD】

●監督作品「あい-精神障害と向きあって-」の舞台となった藍工房(現・ファクトリー藍)で作られた藍染めの手作りのマスク1枚
※お届けする柄は1枚づつ手作りのため画像とは異なります。

●完成披露試写会(なかのZERO予定)のペア招待券または期間限定の動画配信視聴コード
●監督作品のオリジナルサウンドドラックCD3枚セット
「風の舞/無名の人」「あした天気なる?」「あい」

●サンクスメール
監督・宮崎信恵よりお礼のメールをお送りさせていただきます。
●公式ホームページ&映画エンディングタイトルにお名前掲載(イニシャル・ニックネーム可)

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ph-hokensho2020/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る