コロナでも支援を止めない。シリアの未来を担う子ども達に教育を

支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
シリアに恩返しがしたい シリアOV会会長/PoS理事・中村聡武
こんにちは。Piece of Syria理事の中村聡武です。
皆様、温かなご支援ありがとうございます。
一生懸命、音楽に取り組むシリアの子ども達
もう20年前になりますが、青年海外協力隊の音楽隊員として、ダマスカスの音楽学校でヴァイオリンを指導しに赴任しました。
生徒は6歳から大学生までの約20名。30分の個人レッスンを週1回ずつ、またグループレッスンや発表会なども行っていました。
シリアの子供たちはとても可愛く素直で、レッスンでは一生懸命練習した課題曲を弾き終わると、先生の反応を穴が開きそうなくらいじっと見つめて待ちます。
タマーム!(いいね!)と合格を出すと、目をキラキラと輝かせて喜んでいたことが今でも印象に残っています(その逆もあります。あまりに練習していないので雷を落とすことも…笑)。

16年ぶりにヨーロッパで生徒達と再会
2年前、ヨーロッパ出張の時に生徒の何人かと再会しました。
戦禍を逃れ、皆母国を離れてフランスやオランダ、ドイツに移住していたのでした。最後に会ってから16年も経っていたので皆大人になってましたが、持っていた当時の写真を見せてくれたり、ヴァイオリンを取り出して発表会で弾いた曲を演奏してくれ、目頭が熱くなりました。
教えた期間はたった2年間でしたが、生徒との絆は強く、一生忘れることはないでしょう。 生徒に限らず、学校の職員やシリア人の演奏家の仲間、アパートの大家さん、いつも行くシャウルマ屋のお兄さん、、、皆親切で温かい人々ばかり。本当にいい思い出ばかりです。

シリアに恩返しがしたい
帰国してからもシリア支援をするのも、あの時本当にお世話になったシリアの人たちに少しでも恩返しをしたい一心からです。
20年前は東京より治安も良いと言われていたくらいでしたから、まさかあのシリアがこんな事になるなんて思わず、友人や生徒のことに思いを馳せては心を引き裂かれる思いでした。
微力ではありますが、活動を通じて少しでもシリアの人たちに、お礼の気持ちをもってお手伝いさせて頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社テンポプリモ 代表取締役
シリアOV会会長
Piece of Syria理事
中村聡武
リターン
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

- 現在
- 1,295,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 39日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,618,000円
- 寄付者
- 396人
- 残り
- 8日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,593,000円
- 寄付者
- 802人
- 残り
- 8日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い

- 総計
- 88人

ARUN15周年|社会起業家を応援し、ネイチャーポジティブな社会へ

- 現在
- 655,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 60日

高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい!

- 現在
- 2,036,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 36日

闇バイトから狙われる前に、困窮する若者に支援を|D×P寄付募集・春

- 現在
- 3,706,000円
- 寄付者
- 104人
- 残り
- 38日