コロナでも支援を止めない。シリアの未来を担う子ども達に教育を

支援総額

3,598,000

目標金額 3,000,000円

支援者
249人
募集終了日
2020年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/pos2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月02日 19:00

今、日本でできること #学生スタッフ越川綾乃

 

こんにちは、学生メンバーの越川綾乃です!

 

私は大学3年生として卒論の準備やアラビア語のレッスンを受けながら活動に参加しています。

 

私はつい最近の8月下旬からPiece of Syriaの学生メンバーに加わりましたが、初めてPiece of Syriaのことを知ったのは大学1年生の9月でした。

 

ある講演会で代表の中野さんの動画を見て、お話を聴いて、今まで戦争や難民のイメージという偏見を持っていたシリアへのイメージが変わりました。

 

シリアが平和だったこと、シリアの人びとが心からおもてなしをしてくれることなど、そうした中野さんからお聞きした戦争の前のシリアの話を周りの人に知ってほしいと思いました。

 

私にとってこの出来事は大きな衝撃であり、私もシリアに行きたい、関わりたい、という気持ちが強くなりました。

 

その動画がこちら

 

 

 

 

私は2019年の12月にゼミの校外実習でエジプトに行きました。

 

シリアとは関係ない目的でエジプトに滞在していたのですが、偶然シリア出身の女子大生に出会いました。

 

彼女にシリアの事を尋ねると、「シリアに残っている人達は怖い思いをしていて、寒さに苦しめられていて…」と泣き出してしまいました。

 

その時に自分に何ができるか伝えられたら良かったのですが、その時の私には何も思いつきませんでした。

 

この出来事が今でも心に残っており、9月からを予定していたエジプト留学が中止になった今、Piece of Syriaでシリアの子どもたちの支援をしようと決めました。

 

しかし戦前のシリアに行ったこともなければ他のメンバーのようにシリアの隣国で活動や留学をしたこともない私には何ができるのだろう…と考えることがよくあります。

 

現地でのエピソードなどを伝えることはまだ私にはできないかもしれませんが、日本でクラウドファンディングやイベント運営を通してシリアの人たちに貢献できたら良いなと思って活動しています。

 

 

 

 

これからのシリアを作っていく子どもたちに、私たちと一緒に教育を届けませんか?

 

日本の人たちがシリアのことを忘れてないよ、教育を続けられるように協力しているよ、と子どもたちや教育を守っている先生たちに伝えたいと思います。

 

今、日本でシリアの子どもたちに教育を届けるために出来ること。

私の答えはクラウドファンディングです。

 

 

一緒に子どもたちに教育を届けましょう。

残り1か月、よろしくお願いします!

 

 

Piece of Syria

越川綾乃

リターン

1,000


alt

感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)

●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます

●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像

★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。

★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

1,000


alt

感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)

●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます

●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像

★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。

★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る