ウイルス感染症の治療薬の素となる化合物を海洋生物から見つけたい
ウイルス感染症の治療薬の素となる化合物を海洋生物から見つけたい

支援総額

5,679,000

目標金額 4,000,000円

支援者
212人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/powerofnaturalproducts?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月12日 13:55

トラベクテジン

変な名前シリーズ第3弾。この化合物は本文にもある酒井が研究に携わった化合物です。大学発の創薬の草分けとなったこの化合物の裏話をします。トラベクテジンの本名はエクテナシジン743(Et-743)です。なんでいろいろな名前がつくのか...これとは別に商品名(ヨンデリス)もあります。当時映画のETが流行っていたので、Et-743がラボでの呼び名でした(ちなみに743が分子の大きさ、分子量です)。この物質、フロリダやカリブ海に生息するホヤに含まれているのですが、微量にしか含まれていないうえ、不安定ということで精製にてこずっていました。初期の臨床試験に使う化合物をどうしても確保したい、という思いでこのホヤを徹夜で抽出しました。Et-743うまく精製する方法を開発した後、スペインに行って現地の人と抽出したのは、いまでは懐かしい思い出です。この化合物は軟部組織にできた腫瘍に効果がある数少ない医薬で、治療に選択肢を与えました。日本でも多くの人が使っています。

フロリダにホヤを採集しに行った時の写真。ロックスター的な風貌のジョン、デカいトニーそして自分です。確か、この辺でキャンプして過ごしたと思います。イリノイから大学の車でボートをけん引して1000㎞近くドライブしていきました。このあたりマングローブ林なので「海」を見ることはできません。川のようなマングローブ林を行きながら、根っこについているホヤを探します。

 

リターン

3,000


ちょっと応援してみたい、そう思った方のシンプルコースです

ちょっと応援してみたい、そう思った方のシンプルコースです

・ お礼のメール(電子メールで送付)
・坂上治郎氏撮りおろしのオリジナル生態写真の絵葉書4枚セット
プロジェクトの合言葉Power of Natural Productsのロゴ付き。

*写真は20種の中からランダムにこちらで選びます。画像の写真は見本です。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000


うん、面白い、と思ったらよろしくお願いいたします

うん、面白い、と思ったらよろしくお願いいたします

・ お礼のメール(電子メールで送付)
・ サンプル収集時に撮影する海洋生物の写真(電子メールにてデータ送付)
・坂上治郎氏撮りおろしのオリジナル生態写真の絵葉書10枚セット
プロジェクトの合言葉Power of Natural Productsのロゴ付き。

*写真は20種の中からランダムにこちらで選びます。画像の写真は見本です。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000


ちょっと応援してみたい、そう思った方のシンプルコースです

ちょっと応援してみたい、そう思った方のシンプルコースです

・ お礼のメール(電子メールで送付)
・坂上治郎氏撮りおろしのオリジナル生態写真の絵葉書4枚セット
プロジェクトの合言葉Power of Natural Productsのロゴ付き。

*写真は20種の中からランダムにこちらで選びます。画像の写真は見本です。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000


うん、面白い、と思ったらよろしくお願いいたします

うん、面白い、と思ったらよろしくお願いいたします

・ お礼のメール(電子メールで送付)
・ サンプル収集時に撮影する海洋生物の写真(電子メールにてデータ送付)
・坂上治郎氏撮りおろしのオリジナル生態写真の絵葉書10枚セット
プロジェクトの合言葉Power of Natural Productsのロゴ付き。

*写真は20種の中からランダムにこちらで選びます。画像の写真は見本です。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る