
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 129人
- 募集終了日
- 2024年8月29日
キックオフイベントへのご参加、ありがとうございました!
本プロジェクトの開始に際して、7月20日(土)にキックオフイベントを実施しました。
79年前に日本へパンプキンの投下が開始した日である7月20日に合わせて実施したこのイベントでは、「サイトでは伝わり切らない詳細」をお伝えすることを第一目標に、当会のメンバーが立ち替わりで本プロジェクトに関する事項をお話ししました。
特に、現地調査で使用した金属探知機や、調査地点に対する詳細な図面にまつわるエピソードなど、サイトでは書ききれなかった秘話も数多くご紹介させていただきました。
当日のイベントには、本プロジェクトに支援していただいた方々に加えて、各地でパンプキンの研究に携わっている研究者など30名以上の方にご参加いただきました。
また、発表後の質疑応答パートでもパンプキン全体に関わる質問が飛び交ったりと、活発な議論が展開されました。
今後も、再度オンラインイベントを実施することを検討中です。
今回は本プロジェクトの全体に関わるお話だったので、次回はパンプキン自体に焦点を当てるようなテーマにするなど、現在企画中です。
また詳細が決まりましたら、こちらの活動報告等でもお伝えしたいと考えております。
リターン
3,000円+システム利用料
お礼メール
支援に対して、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
オンライン報告会へのご招待
・お礼メール
・オンライン報告会へのご招待
時期:10月中頃(詳細な開催日時は9月頃にメールにてお伝えします。)
場所:オンライン会議アプリ"Zoom"
実施時間:1時間半から2時間程度を予定。
※1支援につき1名様が参加可能です。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
お礼メール
支援に対して、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
オンライン報告会へのご招待
・お礼メール
・オンライン報告会へのご招待
時期:10月中頃(詳細な開催日時は9月頃にメールにてお伝えします。)
場所:オンライン会議アプリ"Zoom"
実施時間:1時間半から2時間程度を予定。
※1支援につき1名様が参加可能です。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日












