
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2019年3月22日
施設名 「R+」の意味
今日もページをご覧いただきありがとうございます。
今回は、弊社運営の施設名は「機能回復サポートジム R+」です。
この”R+”に込めた意味をお話しようと思います。
ご利用者様の”今”のコンディションにRをプラスするという意味を持たせたいと考えました。
Re-Conditioningしたいというワケですね。
私のコンセプトとマッチする4つの”R”ワードです。

❶ Reliable
まず、ご利用者様から信頼される施設、そしてアスレティックトレーナーでなければなりません。
今回ご支援いただいた方の中には、以前勤務していたクリニックの際に担当した患者様やその保護者様がおられましたが、他にもクリニックを退職して1年半以上経過しても尚、私を慕っていただいている方がいらっしゃると聞く機会があり、本当に嬉しくまたありがたく思っております。
新しい施設を開業してからも、さらに私を信頼していただける方を増やしていけるように頑張りたいと思います。
❷ Reach
ご利用者様が希望するゴールまでしっかり到達できるようサポートさせていただきます。
医学的に難しいケースもあると思いますが、たとえ希望するレベルまでいけずとも、それに近いレベルまでしっかりとフォローいたします。病態改善は大切なことですが、健康な状態を維持するために他の体の部分の働きも大切ですので、それも含めしっかりとしたご提案をさせていただきます。
❸ Reasnable
”リーズナブル”と聞くと、何となくコスパがいい(笑)なんて想像してしまいますが、ここでは、合理的な内容という意味で使っています。
人の体の動きは理にかなったものでなければなりません。そうでなければ、どこかしらに負担が強いられ、いずれ痛みなどという形で不調を感じることになります。それを改善する、そして維持するための合理的な内容をご提案いたします。
❹ Recovery
リカバリー、つまり回復です。
ただ回復させるだけではなく、良いコンディションがその後維持されることが大切です。維持されないと、またいずれほころびが生じ、私の施設でなくともいずれかの医療機関や治療院にお世話になるかもしれません。
そのようなことにならないよう、しっかりとした指導技術でゴールまで導きます。
4R、いかがだったでしょうか?
是非、調子の悪いコンディションに4つのRをプラスし、快適な体を取り戻しましょう。
もちろん、快適な状態が維持されるようしっかりサポートさせていただきます。
ここまで、大変多くのご支援をいただいており、本当に心より感謝を申し上げます。
目標達成までもう少しです。
どうぞ引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円

気軽に応援コース!
◆ サンクスレター
◆ 施設パンフレット
◆25分コース利用無料チケット1枚
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

施設体験コース!【1万円】
◆ サンクスレター
◆ 施設パンフレット
◆ 50分コース利用無料チケット2枚
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

気軽に応援コース!
◆ サンクスレター
◆ 施設パンフレット
◆25分コース利用無料チケット1枚
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

施設体験コース!【1万円】
◆ サンクスレター
◆ 施設パンフレット
◆ 50分コース利用無料チケット2枚
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 40日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

こどもたちの未来のために!音楽を通じ感動を届ける団体を立ち上げたい
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 4/9
南海トラフ対策 -瞬間設置簡易シェルター- Res球体
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/3
高田歌舞伎を継いだ女役者刊行プロジェクト
- 支援総額
- 2,069,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 7/10

兵庫県明石市の子どもたちのため、「みんなの家」を開設したい!
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 4/5
「がんばれ!鉄人の聖地・皆生大会プロジェクト」
- 支援総額
- 2,143,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 9/15
体操ジュニア選手が冬の寒さに凍えず練習できる環境を整えたい!
- 支援総額
- 1,686,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/13

子供食堂すこやかが海南市の築70年古民家をレンタルスペースに改装!
- 支援総額
- 1,146,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 5/20











