FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目

支援総額

831,000

目標金額 800,000円

支援者
85人
募集終了日
2023年5月5日

    https://readyfor.jp/projects/ranma-FIP?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月20日 13:47

【定期健診】らんまの定期健診の結果と猫3匹の様子について

最近更新が滞ってすみません🙇‍♀️🙇‍♂️
飼い主(夫)が2週間弱入院していたりと、バタバタしていて更新出来ませんでした🙇‍♂️

『らんま』の診断結果ですが、まだ肝数値は高いものの、概ね安定しております✨

 

『らんま』の診察結果です。

 

 

さすけが体調悪かったのもあり、3匹の💩を腸コロナの検査にかけました。
『さすけ』・『らんま』は陰性(-)でした。
『セシル』は陽性(+)でした。

『さすけ』は陰性(-)ですが、SAAの値が低かったこともあり、保有している菌が少ない為に陰性(-)と出ている可能性があります。

 

そこでもう一度『さすけ』の💩を検査に出してから血液検査も行い、その結果で今後の治療方法を考えます。

 

今回の診察結果から分かったことは、家にコロナウイルスを持ち込んだのはセシル君・・・

『セシル』は元々ペットショップで売られてた子で、飼い主が重度の猫アレルギーを発症した為にウチで引き取った子でした。

 

猫に罪はないので、しっかり治療します!

 

調べた所、ペットショップの猫は腸コロナウイルスの保菌率が高いため、多頭飼いしている方は注意して下さい。

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

※リターン不要な方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


お礼のメール1

お礼のメール1

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

※リターン不要な方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


お礼のメール1

お礼のメール1

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る