READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください

柴田 真由

柴田 真由

FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目

支援総額

831,000

目標金額 800,000円

支援者
85人
募集終了日
2023年5月5日
プロジェクトは成立しました!

プロジェクト本文

 

はじめまして

 

数多くの中からページをご覧いただき、ありがとうございます。

愛猫『らんま』の家族の柴田と申します。

 

『らんま』と家族をご紹介します

 

『らんま』との出会いは近所のゴミ捨て場のタンスの中に閉じ込められていた所を救出したところから始まります。当時はまだへその緒が取れたばかりの子猫でした。

 

ボランティアで地域猫/保護猫活動をしている方にも協力を仰ぎ、家に迎え入れることができました。

 

家に来た時のらんま

 

現在自宅には『らんま』の他に、元捨て猫の「さすけ(8歳)」、保護猫の「セシル(0歳10ヵ月)」の計3匹で生活をしています。さすけのおかげで『らんま』も人見知りや猫見知りすることなく生活し、現在 セシル を含めて3匹仲良く暮らしています。

 

現在『らんま』がFIPを発症しており、本来は隔離した方が良いらしいのですが、『らんま』 を離すと他の2匹が鳴きながら探すしぐさを見せます。ストレスが他の猫含めFIPに良くない、とのことなので現在も隔離せずに一緒に生活しています。

 

InstagramTwitterにて随時更新中

 

 

 
 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

『らんま』は現在2歳半の、元捨て猫です。

今年1月に入って「食事量が少し減ったような気がする?」と思っていたものの、1年前にも同症状があり、その時の受診時には異常なしで自然と食事量も戻った為、今回も特に気にしていませんでした。

 

 

 

FIP発覚〜治療の経緯

 

1/10

元気に走り回っているが食事量も戻らず、うんちもあまり出ていないことに気が付きました。『らんま』は元々輪ゴムやビニールを食べてしまう子で、この時は「もしかして輪ゴムとかを食べて、腸に詰まってうんこが出なくなって食欲が出なくなっているのかも?」と思いました。

 

1/14

なんとなく活気も無くなってきたので、かかりつけ医に連絡し12時間断食するように指示をもらいました。断食後、少しうんちをしたので、また様子を見ます。この時辺りから、稀に吐くようなしぐさが見られました。動画をかかりつけ医にメールで送り見てもらったところ、嘔吐ではなく咳との見解でした。

 

1/18

1/10に比べ食事量が更に低下し、活気が無くなりほとんど動かなくなりました。

 

1/19

かかりつけ医にて受診しました。40.3度の発熱が有り、採血をします。SAA(血清アミロイドA蛋白)150以上の為、胸部レントゲンを行い胸水を認めます。胸水を検査に提出し、ネコインターフェロンを皮下注射し帰宅。この時点でほぼFIPで確定と診断されます。帰宅後すぐにFIPについて調べ、FIPの治療を専門的に行っている病院を見つけ、問い合わせました。『らんま』は、胸水を抜いたからか少し動けるようになりました。

 

左)​​​​​らんまのレントゲン(靄が胸水です)
右が正常な状態です(通常SAAは0.0~6.0だそうです)

 

 

1/20

FIP治療を専門的に行っている病院に受診中、かかりつけ医からFIP陽性の連絡が入りました。再度、採血・レントゲン・新たにエコー検査を行います。胸水の明らかな増悪なく、入院は不要と判断されました。お薬が処方され、内服開始します。

 

 

 

これが治療開始の流れです。ここから84日間治療を頑張ります。『らんま』の投薬開始から現在までは、随時InstagramTwitterで更新していますので、お手数ですがご観覧ください。

 

●FIPとは


猫伝染性腹膜炎(ねこでんせんせいふくまくえん、feline infectious peritonitis; FIP)は『猫伝染性腹膜炎ウイルス(FIPV)』を原因とするネコの症状です。コロナウイルスの一種であるウイルスにより引き起こされる感染症です。(新型コロナウイルスと違い、人から猫/猫から人へは移りません)

 

症状


感染初期に、発熱、食欲不振、嘔吐、下痢、体重減少など非特異的な症状を示し、進展すると滲出型(ウェットタイプ)あるいは非滲出型(ドライタイプ)の症状を示します。特に滲出型では予後が悪い。滲出型では進行性の腹部膨満、胸膜滲出による呼吸困難を呈する。非滲出型では眼病変、黄疸、化膿性肉芽腫形成による腎腫大、発作や四肢の麻痺などの神経症状、腸間膜リンパ節炎を呈する。

 

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

プロジェクトの内容

 

皆様からのご支援は全て『らんま』のFIP治療のためのお薬代に充てさせていただきます。

 

お薬代・・1錠:8000円

投与回数・・・・・1日1錠

投与期間・・・・・84日間

8000円×84日間=672,000円

 

上記金額が最低限お薬だけでかかる費用です。

 

現在『らんま』の体重は4.35Kgです。4.8Kgを超えるとお薬の量が倍になりますが、食事量も計測して適量与えております。(『らんま』は2歳半の為、適正量の食事であれば体重の変化はほとんどないと考えています。また、『らんま』の状態によってはお薬が変更されることもあります)

 

『らんま』の命を救うためには飼い主が責任をもって治療費を負担するのは当たり前ということは重々承知しております。ただ、日々の通院や検査等で多くの金額がかかっております。(FIP治療には、お薬代の他にも診察代等が別途必要です)

 

このお薬代の一部をご支援頂けないでしょうか?

 

そして、お恥ずかしながら私たち夫婦は子宝に恵まれず、現在高額な不妊治療を行っている矢先の『らんま』の病気発覚でした。どうか、FIPの治療を継続するために皆様からお薬代だけでも支援を賜りたく存じます。このまま寛解を目指すために、皆様の温かいご支援をどうかよろしくお願い致します。

 

どうしても『らんま』の命を救いたく、クラウドファンディングもフルサポートプランで行っています。その為、手数料が少し高くなってしまっています。

 

目標金額:800,000円

(下記がクラウドファンディングでの内訳となり、目標達成した場合は58万円が手元に残ります)

 

上記の明細表の赤いラインがお薬代です

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

84日間連続投与し、FIPの寛解を目指します。

どうか皆様の温かいご支援・ご協力よろしくお願い致します。

 

◆ 支援について重大なお話◆


主治医の先生からも「治療しても亡くなる可能性もあるし、再発する可能性もある」と言われています。そうなってしまった場合でも頂きましたご支援はこれまでの治療費に充てさせていただき、申し訳ありませんが返却することができません。御理解の上ご協力頂けると幸いです。

 

◆ リターンについて◆


ご支援は、『らんま』の治療のために充てさせていただきたく、可能な限り金銭のかかる(対価性のある)ものは避けさせていただきました、申し訳ありません。また、リターン不要な方は「リターン不要」というタイトルのリターンの選択をお願いします。基本的にはInstagramやメールでのやり取りで終了可能な形式をとらせていただきました。

 

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します、目標金額を達成した場合のみ支援金を受け取れる方式です。目標金額に満たない場合はシステムからご返金されます。

 

<ご支援にあたっての注意事項>

▶︎ 1. ペット保険について

ペット保険による補償の有無:なし

 

▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について

万が一、『らんま』が亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に充てさせていただきます。

 

▶︎ 3. 問い合わせ先について本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。

連絡先:ssk.rnm.ssr@gmail.comもしくはInstagramのDM

 

▶︎ 4. 掲載している資料について

ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。

 

▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について

プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。

 

▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡

ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

 

プロジェクト実行責任者:
柴田 真由
プロジェクト実施完了日:
2023年5月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

「らんま」のFIPに対する投薬治療84日間を行います。 資金は全てお薬代に充てさせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差は自己資金で調達いたします。

プロフィール

柴田 真由

柴田 真由

らんまのご支援・応援をよろしくお願いいたします!

リターン

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

※リターン不要な方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

支援者
20人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


お礼のメール1

お礼のメール1

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


リターン不要2

リターン不要2

※リターン不要の方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

支援者
29人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


お礼のメール2(画像2枚)

お礼のメール2(画像2枚)

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像2枚と感謝のメールを送らせて頂きます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


リターン不要3

リターン不要3

※リターン不要の方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


お礼のメール3(らんまの写真2枚&さすけ)

お礼のメール3(らんまの写真2枚&さすけ)

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の写真2枚と「さすけ」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


リターン不要4

リターン不要4

※リターン不要の方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

20,000+システム利用料


お礼のメール4(らんまの写真2枚&セシル)

お礼のメール4(らんまの写真2枚&セシル)

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の写真2枚と「セシル」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

20,000+システム利用料


リターン不要5

リターン不要5

※リターン不要の方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

40,000+システム利用料


お礼のメール5(画像5枚)

お礼のメール5(画像5枚)

ご支援ありがとうございます。
「らんま」「さすけ」「セシル」画像5枚と感謝のメールを送らせて頂きます。
画像はランダムになります。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

40,000+システム利用料


リターン不要6

リターン不要6

※リターン不要の方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

80,000+システム利用料


お礼のメール6(らんまの画像5枚と集合写真3枚)

お礼のメール6(らんまの画像5枚と集合写真3枚)

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像5枚と集合写真3枚と感謝のメールを送らせて頂きます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

80,000+システム利用料


リターン不要7

リターン不要7

※リターン不要の方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

100,000+システム利用料


お礼のメール7(らんまの画像5枚と集合写真2枚とショート動画)

お礼のメール7(らんまの画像5枚と集合写真2枚とショート動画)

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像5枚と集合写真2枚と15~30秒程度の動画と感謝のメールを送らせて頂きます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

100,000+システム利用料


リターン不要8

リターン不要8

※リターン不要の方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

プロフィール

らんまのご支援・応援をよろしくお願いいたします!

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023 のトップ画像

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023

村尾建兒(しおかぜ)村尾建兒(しおかぜ)

#人権

134%
現在
8,725,000円
支援者
1,368人
残り
24日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの実施相談をする
プロジェクトの相談をする