救いたい。難病【突発性乳び胸】の手術費用ご支援のお願いです。

救いたい。難病【突発性乳び胸】の手術費用ご支援のお願いです。
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月28日(日)午後11:00までです。

支援総額

65,000

目標金額 300,000円

21%
支援者
6人
残り
40日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月28日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/k-sakura-26?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

初めまして。

豆柴の女の子【サクラ】の飼い主、加藤と申します。

数あるプロジェクトの中から、このページに目を止めて頂き、ありがとうございます。

 

サクラとは3年ほど前に、筑紫野のペットショップで出会いました。

初めて会った時から、頭の中から離れず、それから何度も足を運んで、家族に迎え入れる

事にしました。

 

桜のきれいな季節に産まれた事もあり、【サクラ】と名付けました。

 

小さい頃からとても人懐っこく、怖がりで臆病だけど好奇心旺盛なサクラで、

現在は3歳6キロ。柴犬特有のツンデレな一面はありますが、とても優しく、

温厚で我慢強い性格です。

 

サクラとの生活は、それまで母と2人だけだった家の中が、本当に明るく

毎日サクラ中心の賑やかな日々と変わりました。

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

そんなサクラですが、1か月ほど前に咳が出るようになり、最初は

換毛期で抜け毛を飲み込んだのかな?と思ってましたが、念のため近所の病院で

診てもらう事にしました。

 

先生にも食欲もあり特に咳以外気になることはないと伝え、診察に入りました。

すると、先生から呼ばれ、「胸水が溜まって呼吸がしずらくなっている。

今すぐ抜いて検査しましょう。」と言われ頭が真っ白に・・・

 

午前中に病院に連れて行って、その日は急遽17時まで預ける事に。

先生からは、胸水が溜まる原因として、心臓に疾患があるか、癌、先天性のもの等説明されましたが、

あまりにも突然の事で言葉を失ってしまいました。

 

検査が終わる夕方までの時間、サクラの体に何が起こっているのか、何故もっと早く気づいて

あげられなかったのか、この先どうなるのか、悲しみと、自分の不甲斐なさと、不安な気持ちでいっぱいでした。

 

17時前に迎えに行き、その日先生から説明されたのは、【突発性乳び胸】

サクラの体に500㏄もの水が溜まっていて、それを見たときには本当に驚きました。

 

この日は、血液検査での異常は見られず、癌や心臓に疾患がないと分かり、少し安心して

ひとまず薬をもらい、また一週間後に様子を見るということで帰宅。

 

翌週も胸水が溜まっており、抜いてもらう処置をして、今後の治療について話を聞きました。

水が溜まったら抜いてあげるという処置を繰り返すか、大きな病院で手術をするか。

ただし、この手術を受けても100パーセント完治するかは分からないと。

 

1週間という短い期間で胸水を抜き続けるのは、サクラにとっても大きな負担になるだろうし、

私たち家族の選択は、手術を受けさせてあげて、今よりかは少しでも負担を減らしてあげたいという気持ちしかありません。

 

幸いなことに、早い段階で福岡で内視鏡を用いた手術を行えることになりました。

 

ここまでたどり着くのに、複数の病院に連絡し、内視鏡を用いた手術を知る前は

開胸手術で考えて話も進めていました。

情報も少なく、手探りで前進してきましたが、このプロジェクトを広めることにより、

同じように診断を受けた方たちや、何より大切なペットたちが健康で元気になってくれる為の

選択肢の一つになればと、勝手ながら皆様のお力をお貸しいただければと思います。

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

サクラに手術を受けさせてあげたいと思い、それから自分たちで色々と調べました。

その結果、体に負担も少なく、術後の治りも格段に速い内視鏡を用いた手術法があることを知り

ました。ただ、現状福岡には該当する病院はなく、県外の病院しかありませんでした。

それでも調べていくうちに、県外から福岡に来て手術していただける先生と病院を見つけることが出来ました。

 

幸いなことに、6月12日に福岡で手術を行えることが決まりました。

 

ただ、これまでにかかった治療、検査費用とは別に、手術費用で約44万円かかるとのことです。

 

現時点までにかかった治療費だけでも、我が家にとってはとても大きな出費となり、

手術費用も何とか工面している現状です。

 

今はとにかく無事に手術が終わって、早く元の元気なサクラに戻って欲しいと願うばかりです。

 

皆様の温かい支援、ご理解ご協力、どうかよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

これまでにかかった一時的な処置費用については自己資金して支払い済です。

 

手術・入院一式費用については退院時に自己資金で支払い予定。後日いただいた支援金で自己資金を補填します。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

内視鏡による手術は、これまでの開胸して行う手術より、予後も良い結果が出ているとのことで、

必ず完治して、元気な姿になると信じております。

 

診断を受けてから、これまで何度も心が折れそうになりましたが、サクラが一番頑張ってくれているので、

先生を信じ、サクラの為に私たち家族も出来る事は精一杯頑張りますので、皆様の力をどうかお貸しいただければ

と思います。

 

※治療中や手術中にもし万が一のことがあった場合には、それまでにかかった検査、手術、投薬費用等に

充てさせていただき、全額サクラの為に使わせていただきます。

 

 

<プロジェクトについて>

 

(1)資金の使途

 

サクラの現在治療中である突発性乳び胸手術費用と今後の治療費にあてます

 

(2)目標金額と資金の内訳

目標金額:30万円

(資金の内訳)

今までの治療費:25,300円(A病院)

今後の治療費:440,000円(A病院)

 

(3)集める資金を使用しての治療期間

24年5月9日〜24年6月15日

※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。

 

<ご支援にあたっての注意事項>

▶︎ 1. ペット保険について

①ペット保険による補償の有無:有

②補填対象の治療名と金額:

「有、手術費用と入院費用のうち約20万円が補填されるため、残りの金額をクラウドファンディングで集めます。」

 

▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について

万が一、サクラが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。

 

▶︎ 3. 問い合わせ先について

本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。

連絡先:yg6.24.kato@ezweb.ne.jp

 

▶︎ 4. 掲載している資料について

ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。

 

▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について

プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。

 

▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡

ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。

【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】

https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
加藤佳祐
プロジェクト実施完了日:
2024年7月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

愛犬サクラの突発性乳び胸の手術をします。手術内容:胸腔鏡下胸管結紮術、胸腔鏡下心膜切除術、腹部乳び槽切開術 入院期間3日間(体調により延長7日間程度) 手術費用:診察、検査、麻酔管理、手術、投薬、入院、税抜き40万円前後(入院延長1日あたり1~1.5万円)を支払います。 すでに手術は完了しており自己資金などで支払済。支援金は既に支払った費用に補填いたします。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて支払います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/k-sakura-26?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/k-sakura-26?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る