支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 603人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
【残り12日!】プロジェクトをさらに盛り上げていくために【ハッシュタグ企画】に挑戦します!

三山電車保存会事務局の青山です。
引き続き多大なるご支援・応援をいただき、本当にありがとうございます。
1月15日に開始したクラウドファンディングも、挑戦期間は残すところ12日となりました。皆様からのご支援のおかげで第一目標金額850万円を達成し、現在ネクストゴールに向けて挑戦中です。
改めて本当にありがとうございます。
そして、このラストスパート期間に、皆様のお力をお借りし、一緒にプロジェクトを盛り上げていくために【ハッシュタグ企画】に挑戦することにいたしました。
ハッシュタグ企画を通して、もっと多くの方にプロジェクトを知っていただき、モハ103のことや、三山電車のこと、山形県西川町のことを好きになってくださる、応援してくださる方が増えたらと願っています。
ご参加方法
●XやFacebook、Instagramなどご利用のSNSアカウントでご参加ください
●①ハッシュタグ「#モハ103を次の100年へ」
②リンク(https://readyfor.jp/projects/reborn-moha103-project)
③モハ103への応援コメント
この3点を入れて、SNSにてご投稿ください。
※X(旧:Twitter)の方は下記から1クリックで投稿できます。
↓こちらをクリックで簡単にツイート↓
●他の方の投稿への「いいね」や「リツイート」などのリアクションも大歓迎です。全国のたくさんの方々にご参加いただくことで、大きな支援の輪を広げていきたいと思っております。
三山電車保存会アカウント:https://twitter.com/Reborn_moha103
実施期間:〜2月29日(木)23時まで
※素敵な投稿は、本クラウドファンディングの新着情報でもご紹介させていただく可能性があります。
改めて、皆さまのご支援と温かいメッセージのおかげで、なんとかここまで辿り着けました。本当にありがとうございます。
ぜひ、たくさんの方にご参加いただきたいと思いますので、SNS、特にX(旧Twitter)をお持ちの方はお気軽に参加をいただけると嬉しいです。
なにとぞ、よろしくお願い致します。
リターン
30,000円+システム利用料

【2/20追加】実物硬券「間沢駅入場券」コース
山形交通三山線の運行時に実際に使われていた実物の硬券のうち、「間沢駅入場券」をお届けするコースです。お届けするものはすべて未使用品になります。
・お礼メール
・車両横に設置する芳名板へのお名前掲載(希望制)
・記念ポストカード
・特別記念写真集20ページ
・実物硬券「間沢駅入場券」
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2024年9月
30,000円+システム利用料

【2/20追加】実物硬券「間沢ー仙台間乗車券」コース
山形交通三山線の運行時に実際に使われていた実物の硬券のうち、「間沢ー仙台間乗車券」をお届けするコースです。私鉄から国鉄の乗り入れを1枚の切符で補っている、当時も今も希少な硬券です。お届けするものはすべて未使用品になります。
・実物硬券「間沢ー仙台間乗車券」
・お礼メール
・車両横に設置する芳名板へのお名前掲載(希望制)
・記念ポストカード
・特別記念写真集20ページ
・実物硬券「間沢ー仙台間乗車券」
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2024年9月
30,000円+システム利用料

【2/20追加】実物硬券「間沢駅入場券」コース
山形交通三山線の運行時に実際に使われていた実物の硬券のうち、「間沢駅入場券」をお届けするコースです。お届けするものはすべて未使用品になります。
・お礼メール
・車両横に設置する芳名板へのお名前掲載(希望制)
・記念ポストカード
・特別記念写真集20ページ
・実物硬券「間沢駅入場券」
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2024年9月
30,000円+システム利用料

【2/20追加】実物硬券「間沢ー仙台間乗車券」コース
山形交通三山線の運行時に実際に使われていた実物の硬券のうち、「間沢ー仙台間乗車券」をお届けするコースです。私鉄から国鉄の乗り入れを1枚の切符で補っている、当時も今も希少な硬券です。お届けするものはすべて未使用品になります。
・実物硬券「間沢ー仙台間乗車券」
・お礼メール
・車両横に設置する芳名板へのお名前掲載(希望制)
・記念ポストカード
・特別記念写真集20ページ
・実物硬券「間沢ー仙台間乗車券」
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2024年9月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日
















