リカバリー全国フォーラムを成功させたい

寄付総額

813,000

目標金額 500,000円

寄付者
85人
募集終了日
2018年9月10日

    https://readyfor.jp/projects/recoveryforum2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月23日 18:48

リカバリー全国フォーラムは無事終了いたしました。

【応援していただきまことにありがとうございました。】

応援していただいて、本当にありがとうございました。

おかげさまで、第1日目は、全体会では基調講演から始まり、トークライブでは多くの当事者が私のリカバリーについて語りました。

また午後の分科会では、10の分科会が開かれ、それぞれの分科会で立場を超えて、普段の鎧を脱いだ議論が交わされました。

 

第2日目は全体会ではシンポジウムから始まり、当事者も専門家も交え、議論が交わされました。午後の10の分科会、最後のクロージングでは全体がまとまりました。

みなさまの応援のおかげです。本当にありがとうございました。

【第10回記念リカバリー全国フォーラムの参加者は1337人になりました】
お陰様で、第10回フォーラムはたいへん充実した内容となり、日本のリカバリーや、ピアサポートをめぐる状況が大きく進展していることを強く実感させて頂きました。

参加者数は事前登録998人、当日参加計154人でした。招待者、出演者、ボランティアを含めて、計1337人でした。

 

リカバリー全国フォーラム2018
クロージングの「オー!」の写真です。全員笑顔です。


【みなさまから応援いただいた資金について】
みなさまから応援いただいた、第1目標の50万円については、全額を全体会を行ったホールの運営資金のために支払いをいたします。

また、ネクストゴールのためにいただいた318,000円については、全額を二日にわたり、10の教室で分科会を行いましたので、そちらの運営費の支払いに充てさせていただきます。ありがとうございました。

 

【お礼の発送状況について】

 

非公開Facebookページへのご招待、第10回記念リカバリー全国フォーラムへのご招待状は事前に発送いたしました。

現在トートバッックにつきましては、発注をかけおわり、10月中には発送しお手元に届くようにしております。

報告書につきましては、現在鋭意製作中です。今年度中にはまとめ、お手元に届くようにいたします。

【今後もNPOコンボ活動もどうぞよろしくお願い致します。】
 

今回みなさまからご支援いただき、本当にありがとうございます。

今後もNPOコンボとしては、みなさまのリカバリーのために頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。webサイト、SNSで発信してまいります。

 

ギフト

4,000


リカバリー全国フォーラム非公開Facebookページへのご招待

リカバリー全国フォーラム非公開Facebookページへのご招待

リカバリー全国フォーラムの非公開Facebookページへご招待いたします。
楽しく交流をして、つながりを深めましょう。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


第10回リカバリー全国フォーラムの報告書をお送りします。

第10回リカバリー全国フォーラムの報告書をお送りします。

リカバリー全国フォーラムでは、毎年報告書を発行しています。印刷した報告書を発送いたします。
ちなみにこの写真は昨年のものです。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

4,000


リカバリー全国フォーラム非公開Facebookページへのご招待

リカバリー全国フォーラム非公開Facebookページへのご招待

リカバリー全国フォーラムの非公開Facebookページへご招待いたします。
楽しく交流をして、つながりを深めましょう。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


第10回リカバリー全国フォーラムの報告書をお送りします。

第10回リカバリー全国フォーラムの報告書をお送りします。

リカバリー全国フォーラムでは、毎年報告書を発行しています。印刷した報告書を発送いたします。
ちなみにこの写真は昨年のものです。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月
1 ~ 1/ 8

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/recoveryforum2018/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る