
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 218人
- 募集終了日
- 2022年5月27日
応援メッセージが届きました!【吉野良子さん】

ちょっと豪華なあなたのディナー1回分。未来のための投資に回しませんか?
もうすでに「投資(参加)」したよ〜という方は、ぜひ、周りの方にこのプロジェクトをシェアして広げてください。
十分にその価値と意義のある素晴らしいプロジェクトだと思います!
私は国際環境NGOグリーンピース・ジャパンで働いていますが、日本は気候危機対策が先進的な地域と比較し、10年以上遅れているとよく言われます。そうした状況を目にもします。
なぜだろうと思います。
もちろん多様な要因が複雑にからみあう結果として今があるわけですが、その根幹にある原因のひとつに環境教育の不足もあるのではないか、と個人的に感じていました。
このプロジェクトはまさに、現在の日本に不足しているであろう環境教育に、ひとつの波紋を投げかけるものです。きっとそれは、これからどんどん大きくなっていくに違いありません。
しかもこの波紋は、気候危機によって多大なる被害を被るであろう世代に、絶望ではなく、希望を届けるものなのです。
応援しない理由はありません。
主催者の久保田さんや山口さんは、活動する場は違えど、母としての思いや葛藤、悩みに互いに共感しあい励まし合いながら、そして創りたい未来のヴィジョンを共有しながら、気候危機を軸に語り合ってきた大切な仲間です。
NEXTゴール、絶対達成してほしいし、そのプロジェクトを実現してほしい!
心から応援しています。
皆様も「このプロジェクトに寄付する」というアクションを通して、ワンジェネレーションチームと一緒に、絶望ではなく希望を、未来に届けましょう!
吉野良子
国際環境NGOグリーンピース・ジャパン渉外担当マネージャー
博士(社会学)
震災をきっかけに、子どもたちのためにより良い未来を作る、システムチェンジを実現できる仕事をしたい、スキルと残りの人生の時間をそのために使いたいと一念発起。大学(研究職)と地方自治体という場から、国際環境NGOグリーンピース・ジャパンという環境NGOの世界に基軸を移す。東京在住。岡山県生まれ。小学生の愛娘が一人。
リターン
20,000円+システム利用料

【1校】に出張授業を届ける
出張授業の依頼があった教育関連施設のうち【1校】へ授業(1回)を寄贈します。
・支援者が所属する学校への寄贈も可能
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・WEB会議用オリジナル背景画像プレゼント
・ホームページにお名前掲載
・寄贈時期は9月を予定
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円+システム利用料

ワンジェネレーションの活動を応援(5,000円)
このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はReady forサービス手数料を除いたすべてを『リジェネレーション』を通した活動に充当させていただきます。また、感謝の気持ちを込めたお礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
20,000円+システム利用料

【1校】に出張授業を届ける
出張授業の依頼があった教育関連施設のうち【1校】へ授業(1回)を寄贈します。
・支援者が所属する学校への寄贈も可能
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・WEB会議用オリジナル背景画像プレゼント
・ホームページにお名前掲載
・寄贈時期は9月を予定
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円+システム利用料

ワンジェネレーションの活動を応援(5,000円)
このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はReady forサービス手数料を除いたすべてを『リジェネレーション』を通した活動に充当させていただきます。また、感謝の気持ちを込めたお礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,089,600円
- 支援者
- 13,055人
- 残り
- 28日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日








